趣味の音楽とブログ

日々の日記とギター・マンドリンに関する情報

霜害

2015年01月18日 13時35分22秒 | 日記

霜害と書いて(そうがい)と読むそうだ、ああそうがい
この駄洒落が分かる人は同年代だろう。
写真3点は全部、我が家の家庭菜園です。
ほうれん草が霜で白粉をふいている



しかし、寒さに強いので心配ない。
これは大根



大々的に栽培している農家は霜害を避けるためか、成長を早く
するためか寒冷紗のような物をかぶせている。
大根も寒さに強いので、我が家は自然にまかせている。
カリフラワーとブロッコリーもこの通り



葉っぱがすっかりしなだれている。
近所の農家も養生はしていなかったので、我が家も真似をして
たくましく育てている。
大丈夫かなあ

群馬中央ギター学院のトップページへリンクします。

中央マンドリン楽団のページへリンクします。

フランク永井鉛筆画前橋展示室のページへリンクします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする