趣味の音楽とブログ

日々の日記とギター・マンドリンに関する情報

アップです

2009年09月15日 08時45分45秒 | 日記
花のアップは珍しくもないが、私にしてみれば、接写が出来るようになったので、片っ端から載せたい心境。
まあ、ブログだから自分勝手でも誰にも怒られない

接写は、汚い葉っぱなどももろにUPで写るので、撮る前に余分な被写体を少々引きちぎったりしてお化粧をする
バックをボカしたり、色々な撮り方があるが、あまり気は使わない。
運まかせの部分も多く、キリもなく撮って好きな写真だけを使えば良いので気が楽というわけ。
花はや色の濃いものは、誰が見ても綺麗で分かりやすい

淡い色は、やわらかい朝日に照らされ、風景に溶け込んでいる。
これは食虫植物のようにも見え、外国製品かも知れない。

夏場は次から次へと花が咲くので一日3枚ぐらいの掲載では余ってしまう。
だからと言ってノルマ達成のように一回に何十枚も載せるつもりはない。
多くて一回4枚程度、見ていただく方の事を考えれば丁度良いと思う。
が、文章もつい長々と書いてしまい反省することもしばしば

中央マンドリン楽団のページへリンクします。

群馬中央ギター学院のページへリンクします。

ぐんま自分史の会のページへリンクします。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 定期演奏会終了(2) | トップ | 花と蝶 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事