趣味の音楽とブログ

日々の日記とギター・マンドリンに関する情報

鎮守様

2008年06月24日 08時42分29秒 | 日記
前橋市にと表示される地区はなくなり、旧大胡町も前橋市と合併し、全て町と表示されるようになった。
村の鎮守様は歌にもあるが、町の鎮守様ではピンと来ない。

私の住んでいる地区にある鎮守様もおんぼろ小屋ではあるが写真に撮ると由緒あるミニ神社に見える
正月には新しいしめ縄に取り替えうやまいを忘れない。

懐古の念・・・年寄りじみた言葉かも知れないが、幼少の頃より慣れ親しんだ鎮守様の呼び名は忘れがたい。
古き良き時代、古ければ良いと言う訳ではないが、人間嫌な事はなるべく忘れようとするので、昔を懐かしむ形容詞。
鎮守様は大きな神社から村単位の分家まで、どんな田舎に行ってもお目にかかれる守り神。
横には得体の知れない石仏群が並んでいる。

裏手に回ると更に立派なお稲荷さんらしき物が奉ってあった。

 

最近奉納されたのか新車らしきお宮が粗末な基礎コンクリートの上に鎮座している。

ちょいと大きい神社になると夜店が出て年に一度の収穫際などが行われる。
この地区でも子供が御神輿をかついでささやかなお祭りが催され、隣保班を一軒一軒回って1,000円程度の寄付を取られる

何の罪もない人が無意味に命を取られる時代、千円ぐらい取られたって死にやしない

中央マンドリン楽団のページへリンクします。

群馬中央ギター学院のページへリンクします。

ぐんま自分史の会のページへリンクします。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ミュージックキャンプ | トップ | 楽譜・CD »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事