以前、養鯉場(鯉を養殖する池)で釣りをしている老人が二人いると書いたことがある。
その時は、釣れている様子はない、とも書いた。
この日は、夜に雨が降ったため朝方の生け垣に張った蜘蛛(くも)の巣は、まだ雨だらけ。
いつもの散歩コースからは少し外れるが、たまには違う景色も見たい。
久し振りに例の池に寄ってみたらリール竿(さお)が2本おっ立っていて、大きな樽(たる)が置いてあった。
ちゃんと釣れている
釣り人はいなかったので樽の中をのぞくと、何と親子のような鯉が2匹元気に泳いでいた。
鮎(あゆ)とは違い、鯉の友釣りは聞いたことがないので餌で釣ったに違いない。
まあ、詮索(せんさく)するつもりはないが・・・
お年寄りの暇つぶしとして黙認しているおおらかな管理人なのかも
大量に盗むわけでもないし、これだけ堂々とやられたんでは文句を言う気にもなれないのか。
時代劇なら、いくら病気のかあちゃんに生き血を飲ませるためとはいえ、禁止されている池の鯉を盗めば首も飛んだ。
徳川時代でなくて良かったですね
中央マンドリン楽団のページへリンクします。
群馬中央ギター学院のページへリンクします。
ぐんま自分史の会のページへリンクします。
その時は、釣れている様子はない、とも書いた。
この日は、夜に雨が降ったため朝方の生け垣に張った蜘蛛(くも)の巣は、まだ雨だらけ。
いつもの散歩コースからは少し外れるが、たまには違う景色も見たい。
久し振りに例の池に寄ってみたらリール竿(さお)が2本おっ立っていて、大きな樽(たる)が置いてあった。
ちゃんと釣れている
釣り人はいなかったので樽の中をのぞくと、何と親子のような鯉が2匹元気に泳いでいた。
鮎(あゆ)とは違い、鯉の友釣りは聞いたことがないので餌で釣ったに違いない。
まあ、詮索(せんさく)するつもりはないが・・・
お年寄りの暇つぶしとして黙認しているおおらかな管理人なのかも
大量に盗むわけでもないし、これだけ堂々とやられたんでは文句を言う気にもなれないのか。
時代劇なら、いくら病気のかあちゃんに生き血を飲ませるためとはいえ、禁止されている池の鯉を盗めば首も飛んだ。
徳川時代でなくて良かったですね
中央マンドリン楽団のページへリンクします。
群馬中央ギター学院のページへリンクします。
ぐんま自分史の会のページへリンクします。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます