趣味の音楽とブログ

日々の日記とギター・マンドリンに関する情報

介護予防(終わり)

2019年09月19日 10時34分22秒 | 日記

丸々と太った健康優良児ふうの豚が掲載されている。
地域によっては、豚コレラの感染が見つかり、薬がないので前頭処
分となる。
経営者は死活問題で、保険に入ってるにしても対応には苦慮するだ
ろう。
処分をする人達も大変だと思う
何百あるいは千頭以上を殺処分にしなければならない。
仕事とはいえ、夢に出て来ないかと心配する
さて、このページは基本チェックリスト




心身の機能
(生活機能)を自己チェックするためのページです。
試しに私もチェックしてみたところ・・・
ピンクが3個、その他は全てブルーだった

ピンク
の項目が多い人はヤバイ、ブルーの項目が多い人はOK。
私はピンクが3個なので、特段の注意は必要ないとの自己判断で
した。
ただ、2択では無理な項目もあるので、 むやみに神経質になる必
要はないでしょう。
上記の基本チェックリストにより 「介護予防が必要となる目安」に
該当する方は、下記のサービスが用意されています。
これです



短期集中とあるが、 3か月が短期とみるか長期とみるかは個人差
があるだろう。
この講座を受講する場合は送迎はないので、 自分で出向くか家族
に送迎してもらう事になる。
このサービスを利用する方の運転は危ないのでは
講座により会場や定員が異なる場合もある。
身体・運動・ 食事などの困りごと相談については、 訪問によるアド
バイスも受けられる。
これらの総合的な相談窓口は、 前橋市を12のブロックに分けて、
それぞれ専用の電話とFAXで対応してくれる。
最後はまつりだあ



まつりと言っても、盆踊りや模擬店が出る訳ではありません
人とのつながり・健康づくり・介護予防などを目的とした 「健康まつ
り」の開催です。
6か所の会場で、日にちは違いますが、 皆さんよくご存じのピンシ
ャン体操・看護師さんによる健康チェック、 介護予防に役立つ遊び
やレクリェーションなどが用意されています。
その他、介護予防の取り組みやサポーターの活動も紹介されるよ
うです。
これらの行事には女性の参加者が多いようですが、ボケ防止のた
めにも、積極的に参加する努力は必要でしょう。
10月27日 群馬県民の日の前日ですが 「健康フェスタinまえば
し2019」も開催されます。
担当部署は、前橋市健康部保健所保健総務課総務企画係、相変
わらず長い名称ですが、何とかならないんでしょうかねえ

中央マンドリン楽団のページへリンクします。

群馬中央ギター学院のトップページへリンクします。

フランク永井鉛筆画前橋展示室のページへリンクします。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 介護予防(2) | トップ | かんぽ生命からの確認(1) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事