100円ショップで買った白菜の種を蒔いた。
順調に育ち、毎日ニンマリしながら出勤前に眺めていた。
ところが、いつになっても巻かない
上のほうを紐でしばってあるのを見かけるが、 あれは芯の部分
を寒さから守るため、土やほこりが入らないように、 形を整える
ためなどの理由らしいが、巻かないからといって、上の部分をし
ばっても無意味だと思うので、ほったらかしにしておいた。
我が家の白菜は1個も巻く気配すら無い
ゴミに見えるのは、 お勝手で出る野菜クズを堆肥に利用するた
めバラ撒いておいた。
白菜は三か所に分けて蒔いたが、こちらのほうが日当たりが良
いので多少芯が伸びている
それを見た女房が、どうせなら芯を摘んで食ってから肥やしにす
ればいいと言い出した。
なるべく早く耕して春蒔き野菜の準備をしたいが・・・
こんな姿を見ると、待つ気持ちにもなる
芯の部分なので、相当太い幹でも茹でると柔らかくて美味しい。
アブラナなどの摘み菜と同じような味と食感で、 ゴマ和えや
おひたしにして食った。
ただ、葉っぱを見ると普通の白菜とは違う気がするんだが
疑う訳ではないが・・・来年からは白菜をやめる事にした。
群馬中央ギター学院のトップページへリンクします。
中央マンドリン楽団のページへリンクします。
フランク永井鉛筆画前橋展示室のページへリンクします。
最新の画像[もっと見る]
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます