グッドぐんま 2

ぐんま大好き! 群馬のちょっとイイものや身近な自然を再発見

探鳥会 敷島公園

2009年01月11日 22時27分35秒 | バードウォッチング
今日は日本野鳥の会群馬県支部主催の探鳥会に行ってきました。
場所は敷島公園・利根川。



スタート地点の駐車場でいきなり飛び出したのはオオタカ。(突然のことに、カメラを構えることもできませんでした)
敷島公園は年間を通してたくさんの人が訪れる身近な場所ですが、オオタカの姿がよく見られるフィールドです。

ツグミ


カワラヒワ


メジロの古巣


こちらは松林に落ちていました。これもメジロの巣のようです。

草と細い繊維を絡めて作ってあります。

今日の探鳥会では、オオタカ、ツグミ、セキレイ類、シジュカラ、ヤマガラなど全部で42種の鳥が確認できました。
ただ、昨年の探鳥会で見られたというアリスイの姿が見られなかったのは残念でした。

公園の片隅に咲いていたスイセン


★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★

前橋市民の方へお知らせ

前橋市では自宅の庭などに来る鳥の調査の参加者を募集しています。また、初心者でも参加できるよう講習会を兼ねて野鳥観察会も実施。嶺公園の自然の中で、野鳥観察のポイントを学習してみませんか。
詳しくは↓
 野鳥の観察 まえばしSNS 行政からのお知らせ

★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★

今日の餅

今日はきな粉餅(安倍川餅)

きな粉好きな私は、餅の食べ方はこれが一番好きです(^^)

きな粉はもちろん群馬県産でございます


★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★

今日の月

昨日はわずかに欠けていましたが、今日は真ん丸満月です

今夜の月はまぶしいくらいですね


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (kaochan)
2009-01-11 23:05:21
今日の探鳥会は、天気も良く42種類も
見られたのですね。
こにタンさんはきなこが好きなんですね。
私はお餅をたべるなら・・・
あんこと海苔を交互に食べたいかな・・・。
でも、昨日信玄餅を食べて、やっぱり
きなこ、おいしかったです。
返信する
きなこ・・ (かお)
2009-01-12 01:20:49
このきなこは、
かおんちでも定番中の定番さん。
お餅はモチロンですが、
おはぎにもこれです。

今日のお月様、5時頃見たとき、ほんとに
大きくてまんまるで、雲がちらちらかかってて、
母とも「かぐや姫」に出て来そうなお月様ね~って話してました♪
返信する
kaochanさんへ (こにタン)
2009-01-12 19:30:00
はい。きな粉好きです(^^)
磯部巻きも美味しいですよねぇ
海苔&とろけるチーズも、なかなかです
返信する
かおさんへ (こにタン)
2009-01-12 19:32:20
きな粉大好きという嗜好は遺伝するのか、次女も私以上のきな粉好きです(^^;)
月明かりに照らされる景色って幻想的で
イイですよね。
写真に撮りたいのですが、上手く撮れません・・・
返信する

コメントを投稿