スペイン生まれのたら育ち、と言われても、たらって何処よ、と思うのが普通。「たら」は佐賀県の太良町です。そして、これはクレメンティンというミカン・・・オレンジといった方がよいのか・・です。お正月用に柑橘類を調達しようと思ったのですが、デコポンなどは1月以降でお正月前に届くのは普通のミカンしかなく、普通のミカンでは芸がないなあと思い目についたのがこれでした。まだ国内ではあまり栽培されていないようで、太良町の数件の柑橘農家で栽培されているだけ、とか。私にとっては太良町はとても馴染みのある町なのですが、佐賀・福岡・長崎あたりに縁のない人だと耳慣れない町かもしれません。タラって風と共に去りぬ、だっけ?と言った人もいました。
さて、このクレメンティン。見た目は日本のミカンとほとんど同じ、ちょっと小ぶりかな、というところ。でも日本のミカンよりも丸っこくてゴルフボールみたいにも見えます。皮は少し硬めで、硬い場合はナイフで向いてください、と書いてありましたが、ナイフで剥くほどのことはなく手で剥けました。中は、薄皮が少なく、皮ごとパクリと食べられます。そして甘い!けれどすっきりしていて、次々食べたくなります。何せ、小さいのでいくつでも食べられます。
↓お猪口と同じくらいの大きさ
お正月のコタツの共に(といいつつコタツありませんが)、と思って取り寄せたのですが、お正月を待たずになくなりそうです。また調達せねば。信州は果樹王国でプルーンも生で調達できるし、ぶどうも様々。リンゴはどこかしらから頂いたりするし、これでもかというくらい色んな品種のリンゴを見かけます。しかし、どうしても柑橘系には弱いので柑橘系だけは南の方から取り寄せるのがベストだと思っています。Stay Homeでも全国からいろんなものが取り寄せて楽しめるのは、その間をつないでくれる方々のおかげですね。ありがたくいただきます。