私が死んだばっかりにお手数をおかけしますね

2010-08-04 21:00:00 | ニュース
 高齢者の所在不明が相次ぐ中、もし、家族が亡くなった場合、なにをするべきかを、ニュースで説明してました。

 医者を呼び死亡診断書をもらう。これくらいは知ってます。そしてそれから火葬許可証をもらい、火葬を行う。

 この辺は葬儀業者さんが代行してくれるらしいです。
 とても家族だけではしきれない。
 高齢の方が亡くなるということは、世話をしている家族自体がすでにある年齢に達しているから、大変な手間になる…というか、もう判らない事態になってくる。

 ただここから更にすべき問題があって、今までは区役所などの役所が死亡を確認した…手続きでしかない…。年金はまた日本年金機構に届け出て止める必要がある。
 その際、年金手帳、判子…そんなもんどこ置いてるの?を探し出す必要がある。

 そして保険証を止めるとなるとまた区役所の違う窓口に行って…。

 と、かのように複雑なことが起こるらしい。

 ここから遺産がある。会社の跡目の問題がある。個々の家庭によって事情があるでしょうから、することが変わってくる。

 気が狂いたくなる事態が待っていますね。

 いや、これ、1人でするとなったら、私確かにできないわ。

 この際、代わりにやってくれる人が見つかるか、親に長生きをしてもらうか、どちらかの選択しかないだろうか。




 『まやかし嬢』
 
 本やタウンよりご購入いただけます。
  ↓
 http://www.honya-town.co.jp/hst/HTdispatch?nips_cd=9985273281

天橋立を牡蠣が襲う

2010-08-04 18:00:00 | ニュース
 天橋立の海を今、牡蠣の殻が占領しているそうだ。

 天橋立と言えば京都の名所の1つです。
 子どもの頃親に連れられていったもんです。
 あそこって宮津市なんだ。親の話を聞いているといろんな地名が混乱してくるから判らなくなってくる。

 どこなのかな、地獄絵があって、それが妙に生々しく記憶に残っています。
 
 で、牡蠣よ。牡蠣が大繁殖。

 なんでかっていうと。
 元々、1960年代に内海で牡蠣の養殖をしてたらしいでんすね。それがなくなって牡蠣はいなくなった筈なんだけど、中に生命力の強いのがいて、それが繁殖を続けていた。内海が牡蠣にとって繁殖に相応しい場所を作っちゃったようなんですよ。
 栄養が豊富。
 
 でももう採ってくれないじゃない。だから寿命を向かえ、その貝の上に新たな牡蠣が育ち、また寿命を向かえ、またその上に新しい牡蠣が育ち、それを繰り返す内に牡蠣殻の層が出来上がっちゃったらしいのね。

 これが長い年月を使って出来上がったものだから簡単に廃棄するにできない。
 凄い資金がかかるんですって。

 だからその場、その場で対応していくしかない。

 でも身のある牡蠣が寿命を迎えると腐る。
 その臭いっていったら…、その被害もあるようです。

 今はアサリ漁をしているけど、その邪魔も十分している。

 秋になって水かさが減ると、牡蠣殻島が現れるほど層をなしているそうだ。

 あの天橋立がそんなことになっていたとは…。

 これも人が生活のために始めたことが、のちに思いがけない弊害を生んだパターンだから、却って問題の根が深いように思います。



 『まやかし嬢』
  
 楽天からご購入いただけます。
  ↓
http://books.rakuten.co.jp/rb/%E3%81%BE%E3%82%84%E3%81%8B%E3%81%97%E5%AC%A2-%E7%9F%B3%E5%B7%9D%E6%B4%8B%E5%AD%90-9784779004605/item/6281811/ 

今日は勝ってるらしい

2010-08-04 15:00:00 | 日記風
 熱中症で倒れる方が増えていると言いますが、凄い気持ちは判るわ。


 

 
 珍しく、今日は勝っている気がする…。

 
 


 気がする…。


 今日は暑さに負けないぞ!





 『まやかし嬢』
  
 楽天からご購入いただけます。
  ↓
http://books.rakuten.co.jp/rb/%E3%81%BE%E3%82%84%E3%81%8B%E3%81%97%E5%AC%A2-%E7%9F%B3%E5%B7%9D%E6%B4%8B%E5%AD%90-9784779004605/item/6281811/ 


半熟ドーナッツ

2010-08-04 13:00:00 | ランチ&ディナー
 とろっとしてるらしいですよ。

 本当なら。

 冷蔵庫から出している時間が長かったせいか、とろっを通り越してました。
 今度はとろっのときにいただいてみたい1品です。




 『まやかし嬢』

  
 MARUZEN knowledge Partnerからご購入いただけます。
  ↓
http://pro.maruzen.jp/shop/disp/CSfLastGoodsPage_001.jsp?GOODS_NO=7559227&dispNo=


 

殺意の熱気

2010-08-04 00:00:06 | 日記風
 暑いっすわ。
 もう敵意があるとしか思えない暑さですわ。

 昼間ちょっと外へ出たらあっという間にへろへろになり、帽子をかぶっていたせいか、水でも浴びたのかと思うほど髪派びしょ濡れになってるし。

 しかし、汗で濡れた髪は気持ち悪い。

 なんだろうこの暑さは、夕方からもう1度出ようと思っていましたが、これは…なんでだか判らないけど、足が痛い。

 付け根からびっちり足が痛い。

 何故足だろうか?

 アスファルトの熱気に1番やられたのが足だったとか?

 足からそっと熱を注入し、まるで毒殺のやり方で倒していこうと言う太陽の仕業かもしれない。



 『まやかし嬢』

 フジテレビCD・DVD・本屋さんからご購入いただけます。 
  ↓
 http://jbook.eshop.fujitv.co.jp/p/p.aspx/3905114/s/~6b19cf0ce