いやいやいや、また人の世話を朝から焼いてしまいました。
ということで、ご報告が遅くなりましたが、リニューアルとすると言って、私の名前がリニューアルしてしまいました。
元々2009年の秋くらいまではこの名前だったんですけどね。
そのあとちょっと事情があって変わりました。
リニューアル、本当は劇団の名前を外す外さないのリニューアルだったのですが、それががどうしでもできず(心理的な意味で)自分の名前がリニューアルしたという…。
これでよかったんかいな。
しばらく考えて心の整理がついたらまたちゃんとすると思います。
芝居作品はみなさんで共有してもかまわないものだと思います。その思いをそれぞれの胸に抱いて生きていけばいいと思います。
でもどこかで、書き手の気持ちとして作品は書き手のもの、書き手なきあとは、家族のもの。
著者権なんて50年もしたら消えてしまうものです。
でもご家族もお客様の所へ届けたいと思ってういるのなら、私がとやかく言うことではありません。
私もいつか穏やかな気持ちでつか作品を見られる日が来ることを願っています。自分の心の整理がそこまでつくことを。
願っています。
また、阿里洋子をよろしくね。
ということで、ご報告が遅くなりましたが、リニューアルとすると言って、私の名前がリニューアルしてしまいました。
元々2009年の秋くらいまではこの名前だったんですけどね。
そのあとちょっと事情があって変わりました。
リニューアル、本当は劇団の名前を外す外さないのリニューアルだったのですが、それががどうしでもできず(心理的な意味で)自分の名前がリニューアルしたという…。
これでよかったんかいな。
しばらく考えて心の整理がついたらまたちゃんとすると思います。
芝居作品はみなさんで共有してもかまわないものだと思います。その思いをそれぞれの胸に抱いて生きていけばいいと思います。
でもどこかで、書き手の気持ちとして作品は書き手のもの、書き手なきあとは、家族のもの。
著者権なんて50年もしたら消えてしまうものです。
でもご家族もお客様の所へ届けたいと思ってういるのなら、私がとやかく言うことではありません。
私もいつか穏やかな気持ちでつか作品を見られる日が来ることを願っています。自分の心の整理がそこまでつくことを。
願っています。
また、阿里洋子をよろしくね。