じっーーとフランスを凝視中

2011-08-14 21:03:16 | 日記風
 行くかどうかは別として、フランス旅行を物色してました。

 でも本当に、モンサンミッシェルとヴェルサイユ観光は込みになってるね。

 モンサンミッシェルは、昨年始めて行き(憧れて、憧れた末)寒波と一緒に上陸してしまったため、5時間もあればゆうに行ける所が10時間かかったため、どこか、避けてます。

 ヴェルサイユもなんだかんだで4回行ってる。ツアーにするとついてくるんだもの。
 でもそれぞれガイドが違えば話も違うし、それぞれ何かは違うのよ。

 でもいい。
 1番最初憧れすぎてて、行った第一感想が「…え」だったのね。

 パリからすると完全な田舎町という気がした。
 今はそうでもないように思う。多分政府が力を入れてるのだと思う。

 
 とにかくこの2つはやたらついてくる。

 フリーでいいんだよね。空港への送迎がついてるくらいので。(でも1番最初の時は、チェックイン、アウト、空港の手続きはしてもらった。でも移動は一人だったな。お陰で地下鉄が止まるという目にあっている)
 だからやればできる子なんだ。

 単に旅行に行った時はのんびりしたいだけで。



 でもパリ行きは冬が多いな。


 行くかどうか、判りませんけどねー。

青の洞窟よ、本当にさようなら

2011-08-14 18:00:00 | 日記風
 実はひそかにイタリア旅行の計画を進めていた。

 もちろん青の洞窟に行きたかっただけだ。

 こちらは人数が足りていたらしくOKだったのが、思う所あり、キャンセルした。


 意味のないことをしてしまった。



 目的が青の洞窟だけだからね。それでイタリア・ローマに行くのもどんなもんだろうかと思ったのさ。


 本当は、行きました!で驚かせたかったんだけどね。

 夢で終わりました。


 TGVという高速電車を使えば夜移動でパリからローマに出ることもできるしね。
 そのためにはもの凄いフランス語能力がいるだろうな。

 そういう方法でいつか、行けると思います。

 本当の夜眠る夢で青の洞窟の夢を見たいと思います。


 うーーん、気晴らしで、日本の言葉の通じるどこかへでも1泊してこようかな。

これで1つのことがまた終わった

2011-08-14 15:00:00 | 日記風
 さて、同じカード会社で同じ銀行系のカードを2枚有していた私。
 
 最近知った真実なのだが、これを2枚持っていた所で、片方が限度額に達してしまえば片方のカードも使えないという驚愕(本人にとっては)の事実が判明した。

 2枚持ってる意味ないじゃん。

 元々2枚目のカードはパスポートを更新に行った時に作った。

 原因は写真だ。パスポートを作る所で撮れたなと写真を事前に持って行かなかったね。


 そしたらそこに大きな落とし穴があったわけだ。

 パスポートの所で写真を撮ると1500円かかった。(その当時)普通の証明写真で撮れば高くても700円で撮れる。

 うっかりしていると言えばそうなのだが、それが無性に悔しい気がして、カードに入会すれば1000円キャッシュバックというのを、パスポート写真のそばでしていたので、1000円返してほしさに入ってしまったというのが本当だ。

 だから最初の1年間は入会金無料ということもあったので、1年で解約しようと思っていたが…そのまま、なんかずるずるしてきた。

 今回、もう時期かなと思い、ついに解約をいたしました。
 結局1回しか使わなかった。

 そういう運命のカードだったのだろうと思っている。


 これでまた1つするべき物事が終わった。


 いろいろなお片付けが進んでいるのが、この夏の私らしい。

細かいことを細々と…9月まではそれで走り続ける

2011-08-14 13:00:00 | 日記風
 ここの所、細かい書き物をすることが多くてですね、さすがに疲れました。

 なにって字数計算よ。

 何十字で書いてっていうのがどうもなれない。



 やっと慣れてきたかなって感じ。


 なされえすれば、全体像が見えるようになるでしょう。


 知り合いの衣装さんが最初は顔見せのつもりで、ボランティアで仕事をやった。
 その方はミシンの早さには自信があるそうだ。

 ミシンすらまともに使えない私には「神」と言いたくなる存在だ。


 ボランティア仕事を1年も続けたら、信用もできて、徐々に仕事が安定してきたそうだ。

 有名な演出家の舞台の衣装も手掛けるようになったそうだ。



 そういう感じでみんな上がっていくのかもな…と、思った。



 私にはこのまま上がれるか、どうなるか、まだ、判らない。


 お盆が終わる頃までは多分忙しくて、そこまで考えている暇がないだろう。


 9月の声を聞かないことには、どうも落ち着かない。でもその頃また違う時間がおきちゃたりして?

 よけなことを考えるのは止めましょう。

 とにかく今年後半は落ち着きましょう。

 …って例年の「今年の目標」が出てくる。

真夜中の白くま

2011-08-14 02:39:15 | 日記風


 なにを食べてんだって話です。

 いや、暑いしね。

 ダイエットにだけはならないな、と。

 でも、夏も勝手に終わりに近づいてるんですよね、お盆も終われば…気配は秋です。(暑さは残暑が残るでしょうが)

 だったらもういいかぁーの開き直りの気持ちがかなりでてきたぞっ、と。


カードの誘惑

2011-08-14 01:12:33 | 日記風
 あまりカードを使う買い物をしたことがなかったので気がつかなかったのです。
 最近、あるものを購入しようとして限度額を越えてますと言われてそのカードを…10年近くです…持ってて初めて驚いたという…。

 そして別のカードをと思ったら同じ銀行系のカードなので、やっぱりこっちも限度額を越えてると言われ…。


 驚愕。

 同じ銀行系のカードを持っていても意味がないじゃないかと、片方の解約を検討中です。

 それをきっかけにカードについていろいろ考えてみるようになりました。


 そしたらカードの宣伝って多いのですね。

 特に凄いなって思ったのが、カードローンの宣伝。


 なんか、危ない…返せそうにない私。

 そういうのは素通りしないととんでもないことになってしまいそうだ。


 ずい分前の話になるけど、アルバイトをしていたショッピングセンターの、私がいた位置のすぐそばにATMがあったのですね。
 私はその頃、ATMというものを絶対使わず、銀行の時間内に降ろし、手数料をとられたことがなかったんですが、今は必ずしもそうじゃない。

 他の一緒に仕事をしてる人が言ってましたが、もう1時間に何人も降ろして行く。中にはローンでお金を借りてる人もいるんじゃないかというのを聞き、どこかで、納得しました。

 あのATMって、いちいち音が鳴るでしょう。

 そう言えばよく鳴っていた。


 銀行へ行くのが面倒なだけなのか。
 他に理由があるのか。

 それは判らない。

 でも今もたまに深夜にコンビニに行くとATMの周りには必ず誰かいる、という感じですね。

 よく隣に並んで、ある一時、FAXを送っておりましたわ。


 金は天下の回りものと言いますが、今は、金はある所へ寄り集まる。

 この言葉の方に納得してしまいます。