もしも私が慈愛に満ちたなら…

2011-08-18 23:46:50 | 日記風
このところ思う。

私が優しい気持ちになれたらどうなるんだろう。
感謝の気持ちで物事をおおらかに見られるようになったらどうだろう。


何かが変わるだろか?



類は類を呼ぶと言うし私の心が変われば、日常に大き変化が起こり望んでいたことが、望む出会いが叶うだろか?



か?


だってたらその方がいい。




そんなことを思う反面あったことや感じた感情を忘れることもまた難しい。

そこが人の持つ業だろうか。


でも自分が大事なら、取るべき行動は決まっているように思う。

運が巡ってきたような、カードが警察に届けられていた

2011-08-18 18:00:00 | 日記風
 先日、電子カードを失くしたんです。
 それが!今日、郵送で、警察に届いていると知らせが来たんです。

 どひゃ、って出来事です。


 私にもついに運が回ってきたか!?と思ってしまう出来事でした。

 知ってる人で財布を失くした人がいるんですね。普通出てこないでしょう。
 これがでてきたんだな。しかも中身入りで。

 財布の中に住所の判るものがあったからかもしれないけど、1週間もまたず知らせがきました。

 私の場合、電子マネーのカードだから名前しか書いてないでしょ。航空会社と込みになってる電子マネーのカードだったんで、空港会社に照会がいって、そこから、知らせが来たんですね。だから警察から来たんじゃない。

 だからなのか2週間強はかかってます。

 いやー、いい人はいますね。世の中人を信じたい気持ちになります。ありがとうございました。
 今日か明日には受け取りに行きたいと思います。



 前にアルバイトしてた先がやはり会員カードを発行してまして、1度警察から、死体が上がったんだけど(自殺のようです)身元が判るものがない。お宅の会社の会員カードを持ってたけど、そこから名前や連絡先は判らないかとかかってきたことがあります。

 とった人はかなり焦ったようです。

 使い捨ての電子マネーのカード会社にいた時もよく警察からかかってきました。しかも全国です。
 ¥0のカードが拾得物できてるんだけど、これは本人に返した方がいいのか、破棄した方がいいのかの問い合わせです。

 使い捨てなので、¥0だったら、破棄してもらって構いません。¥0でなくても特に名前、住所をうかがっているものではないので(コンビニでいくら分のカードと言って購入してるだけ)名前も住所も判りません。


 私の電子マネーのカード、ちゃんと残金残ってるかな。どうせ、何百円だけどね。

 でてきただけ、素晴らしい。


 本当にありがとうございます。直接警察から来たのではなく、空港会社から受け取りに行ってくれと来たので、拾得した時の様子など判るでしょうかね?

 判ったらぜひ知って、それなりのことをしたいなと思ってます。

フランスはお湯で洗濯するんだって

2011-08-18 15:56:05 | 日記風
 これも国によって違うのね。

 30度、40度、60度って温度設定がある。

 30度は本当に軽い洗濯ものをしたい時。

 60度になるとテーブルクロスの汚れ、食べこぼしの染みを洗うそうだ。

 
 お湯で洗うんだね。お湯だからガスか?

 いやフランスも、原発大国だなって思ったからさ。

 1週間分をまとめてするのが普通だそうです。

 へー。
 

 じゃ、いちいちお父さんの元と洗濯しないで、とか、言えないのかしら?



 それにもっと驚きなのが、そして私は無理だろうと思ってしまうのが、必ずアイロンをかけること。

 タオル1枚から下着まで全てアイロンをかけるそうです。

 その方が着やすいし、それに仕舞うにしても形がはっきりするから(ぱしっとするから)コンパクトにしまいやすいという感覚があるらしいです。

 この辺、フランスの美学って感じでしょうかね。

 日本はいろんな収納術がありますが、アイロンをかけて形を整えろはないと思う。

 アイロンって電気でしょ。

 電気って今使いたくないものの、使う時気をつけるものの代表格ですものね。


 私はフランス旅行の間1度もランドリーって出したことがなかったけど、出したら…例え下着を出したとしてもぴしっとアイロンがけして帰ってくるのかしら?

 このフランス式をしらなかったらさぞかし驚くことだろうな。




 最近、これでもフランス語を覚えてるんですよ。上の内容に心当たりがある人は、ああ…と思うでしょう。
 NHKのフランス語講座から知ったものです。

 でも覚えたのは

 je(私)しかありません。

 だって途中参入ですもの。


 でも覚え始めれば楽しいものです。

 いっそのこと暇ならば、部屋中にずっとフランスを会話を流しておきたいくらいだわ。

 耳で覚えるってありますものね。

 

 まさに韓国語の吹き替えのないドラマをみて、少量たりとも韓国語を覚えた…覚えたに入れていいんなら…くらいだもん。

放射線検出で馬刺しが人気?

2011-08-18 08:00:00 | ニュース
 牛肉が危ない、放射線の問題などがあるから、自体が思いきり代わってきているようです。

 以前は外国牛は…と敬遠されていたのにオーストリア産が人気になってしまったり。

 ユッケでも日本のものだと危ないので、元々生で食べる馬刺しをユッケにするなどの案があるそうです。
 それでも東北の馬なら、自主的に放射能検査を月に3回は受けてるそうだ。

 これだってもちろん、自分たちが費用を持つ。それでも安全をアピールできるなら、しょうがいし、安いものなのかもしれない。


 なにより驚くのが、お米です。

 新米が喜ばれるのに、今年は去年の備蓄米に人気が集まっている。


 新米も危ないというわけでなく、稲状態で検査をしても危ないという結果は出ず、出荷前にもう1度検査をするらしい。稲で外見が外に出てる状態で問題がないなら、中の米に問題があるとは思えず…。

 しかし、安全なものをと思うと、そういう結論になってしまうようだ。


 どういう形でなにがどうなるか判ったもんじゃない。


 けれど年も後半にさしかかろうという今、まだ問題は山済みだ。
 その方が問題だろう。

 ボラティアも減ったという。今はがれき処理などではなく、仮設住宅に入った人の買い出しの手伝いだったりして、前より仕事としては楽になっているはずなのに、高速道路が安くなくなっちゃったから、というのが、大きい事情のようだ。

 いろいろなことがごたごたとし、あっちこっちと管轄が分かれていることにも、問題があるような…。
 こういう政治的なことはあんまり判らないけど。

 いつになったら落ち着くのだろう。

 努力しかないのかな。

 でも、政治が頑張ってくれないことには指導というものができないと思うのだが…。そこがまたなんだかんだで揉めているという。


 判らない国だ。

 政治や法律ができたのは、社会を整備してそれに従って秩序を乱さないことが1つの理由だと思ったけど…それよりも前に個人の思惑が先立っている。

 今にしてもそれは変わらないのだから。

 人間というものがそういう生き物なのかね。

生活の中で、これってどうやって切断してるだろうと考えたことがありますか?

2011-08-18 02:56:00 | 日記風
 なにかを切断する、そんなことを考えたことがありますか。
 私はせいぜい、個人情報の載ってる紙を切って読めなくして捨てることくらいしかありません。

 でも世の中にはたくさんの切断用の機械を作っている会社が存在します。


切断機の荻野精機製作所

 複合材料、食品など、自動的に切断する機械をその用途に合わせてオーダーしてくれるのです。


自動切断機の製造

 不要になったもの、切断しないと販売できないもの、用途はいろいろです。
 だから事情もそれぞれ違ってくるのです。

 割れたものを切断することもあれば、粘着性のあるもの、どんな形状であっても、大きさであっても、用途に合わせたものを作り販売してるのです。

 お客様の希望に合わせて試し切りもさせてくれるそうです。
 

 その活躍の場は広いのです。

 FRD業界…主に液晶モニター用の偏光板など

 自動車業界…らじあるタイヤ用未加硫ゴム、ワイパーなど

 接着業界…ホットメルト、ゴム系接着剤

 食品業界…食用ガム原料、プロセスチーズ、きざみのり

 衛生業界…あむつの吸収剤、マスク用不織布

 など、これは一例にすぎません。


特注自動切断機なら荻野精機製作所

 名前を聞いてピンと来るもの、そうじゃないものありますが、知らない所で活躍してくれてる なければ、製品にいろいろな問題が生じるし、今のままの生活も維持できません。これだけあると特注の応じてくれるのは嬉しいですね。 

 保証期間も1年間とありますから、ご入り用の方には安心して使えますね。



 影のヒーローが切断機械なのかもしれませんね。