人気を盛り返す、袋麺のラーメン

2012-11-06 21:00:00 | 日記風
 時間のないとき、小腹が空いた時役に立つのが麺類ラーメン。

 今、袋ラーメンの方が人気が盛り返しているそうだ。

 やっぱり震災以降、家食が増えているし、カップ麺より、手が加えられるので、主婦の手抜き料理の罪悪感が減る(?)と人気らしい。

 でも意外と高いよね。スーパーでまとめ買いするとそうでもないけど、コンビニで見ると1個100円だったりするから、カップ麺につい手が伸びる。

 でも数は確かに増えましたね。

 坦々麺とかちゃんぽんとか、へーっていうのが増えた。

 人気は確実に伸びてるんだね。



 でも私は最近、どっちにも手が伸びていない。


 ダイエットーーー。

 そうすると、春雨麺などにい手が行くわけ。最初は物足りない感じだったけど、慣れればこんなもん?って感じ。

 でもガッツリ食べたい時はインスタント麺などですね。

 アレンジは野菜を入れるくらいだけどね。

 でもクックパットなどでもいろんなアレンジ方が紹介されてるからね~。



 塩だと、トマトを入れたりしてイタリアン風にできたりする。

 チーズを入れたりもしますよね。


 私は未挑戦だけど。

 1つの料理としてどんどん認知はされてますね。

お通しで有料ってアリですか?

2012-11-06 17:48:23 | 日記風
 まずびっくりしたのが、支払いに大陸型と欧米型があるってこと。

 でもお通しの話なんだけどね。

 居酒屋とかでとりあえず出てくるやつ。

 あれ、ただ、ラッキーと思っていると、有料の居酒屋もないわけじゃない。

 で、びっくりするわけだ。


 当然、ただ、サービスって思ってるから。


 あれは、席料なんですってね。

 だから基本は料亭などの高級店で出てくるもの。高級店なら、有料となってもしょうがないらしい。

 でも、居酒屋だと?


 以前、祖母を連れて、近所の居酒屋?普通の店?の境にありそうな店に行ったら、出てきたのよ、お通し。

 祖母は頼んでないから引っ込めてと言い出すし…。

 それに、これ、有料だったんだよね。


 断らないのが、礼儀だからで押しとおしたんだけど、まさか、そんな客がいると思わないから、店員レベルでは判断できない。

 それにこっちだって恥ずかしいよ。

 
 でも行って、ここは有料?と思われる店ででてきた場合は、無料かどうか聞いてもいいみたい。
 でも、後で気づいて、食べちゃったら払う義務が生じる。

 日本的な伝統があるらしいんですよね。
 明治以前、買い物にきた客の服装や様子を見て、これくらいのものならいかがでしょうと勧める習慣があったかららしいです。

 よく洋服、靴を購入しに行くときや美容院に行くとき、格好を整えて行けと言われるのは、この人はこのレベルと店員に見透かされない為とかいいますものね。 

 

 でもどーーしても納得できない時は法律に照らし合わせて訴えてもOKらしい。(お通しでしたくないけど)店の雰囲気、場所、接客の様子で裁判官が判断するらしい。


 これが大陸型の会計になる。

 欧米型だと、どんなに無理?って場合でもお互いが納得しあっていれば、料金が発生してもおかしくない。その場合両者がきちんと納得している必要がある。

 大陸型、いいのか悪いのか。

 よ―判らん。

芸能人、第2子妊娠ラッシュ

2012-11-06 13:00:00 | ニュース
 芸能界は、家族の絆を大事にし、結婚・妊娠ブームに入ったかと思っていたら、もう第2子ブームがきている。

 木村佳乃&東山紀之夫妻、山川恵理佳&モンキッキー夫妻、本上まなみ&雑誌出版者夫妻と続いている。

 木村%東山夫妻など年子じゃない。


 少子化が叫ばれてるなかいいことじゃないか?


 できないで苦労することに比べたら大変めでたいことだ。


 ある研究では男子はできなくなると言われている。男子になるXYのYがどんどん短くなっているらしい。そして少しでも壊れると、無くなってしまう危険がある。

 実際、女の子は社会不安、不安定な時代にできやすいと言われている。

 男の子の方がなんか繊細なのね。


 だから、今、可能なうちにどんどん作っておく方が、将来的にはいいかもしれない。



 人によって幸せの形は違うだろう。

 けれど子孫を残すことは1つの使命でもあるし、子どもが多い方が、コミュニケーションのはかれる子どもが育ちそうだ。


 私はいつあとに続けるか知らないが、その分、可能な環境な方には、幸せを味わっていただきたい。