芸能人が芸能人の価値を持たないベトナムという国

2013-08-21 21:50:37 | ニュース
 ほーって感じだね。

 ベトナムっていつかは行ってみたい国の1つだ。
 でもごちゃごちゃしてる。

 最近も観光用の人力車が非人道的だとか、邪魔だとかという理由で廃止されるらしいというニュースを聞いたが、独特の価値観をお持ちのようだ。

 大都市に当たるホーチミン、普通なら人でにぎわっている。

 確かに満杯なほどにぎわっている。

 いてもここで、芸能人が現れても、素通りされるらしい。


 好きな芸能人はいる。日本の歌手でも好きな歌手は存在するらしい。

 でもその人をたまたまお茶を飲んでいて、ロケをしているのを見かけても、


 あ、そー


 と見事に素通りされてしまうそうだ。


 テレビに出て歌っているから憧れるのであり、隣りにいても側でロケしてても問題ではないらしい。

 テレビにでてるのを見なきゃ、意味ないってことらしい。


 あちらは芸能人の値打ちが低いというのがある。
「教養がない人が行く世界」という考え方が定着している。


 だから絶対になりたいとか、芸能人がよいことをして見本になるという考え方がないそうだ。

 悪いことをしても、やっぱりね~とやり過ごされちゃう。



 どんなに売れても印税で生活もできない。CDは1枚50円だったりするそうだ。
 そりゃ、何千枚、何万枚売れても難しいわ。


 でも本来の芸を売る人ってこういう扱いでいいんだけどね。


 それがいつの間にかいい行いをするテレビに出てる凄い人にすり変わっちゃった。

 
 ある意味、ベトナムの芸能人の扱いは昔ながらのまっとうな扱いかもしれない。

 しかしもう少し印税だけあげてあげて、それで生活できないくらいだって言うから。

 頑張ってるんだよ。本来芸を見せる人は。


 と、そこだけちょっと思う。





ミディアム 霊能捜査官 アリソン・ディボア  忘れがたき迷犯人  

2013-08-21 12:30:00 | ドラマ/映画/ドキュメンタリー
 こういうのって国民性が出るのかな。

 日本じゃこれで、連続殺人起こさないでしょっていうのがある。シーズンの2,3くらいに出てきてた犯人だ。

 数世紀前、奥さんが赤ちゃんを産むとき生命を落とす。その代わり子どもは生まれてくる。

 けれどそれが彼にとっては心を締め付ける悲しい思いすぎて、そのときも、女を連れてきて身体を解体して血祭りにあげる。


 そのあとも霊になって、外科医志望の青年や外科医に囁き続ける。

 殺してしまえ~~って。


 それを何度も繰り返すけど、時代が徐々に変わると女医が増える。そうするとどんなに誘惑しても(まだ医大生時代から誘惑を続ける…執念深い)言うことを利かない。


 そして思いついたのが、精肉屋。同じく肉を解体できるのなら人体もできると今度は精肉屋を誘惑し始める。

 アリソンによって、ついにバラされるんだけどね。


 でも外科医がダメなら精肉屋。


 というより、どうして妻がそういう死に方をすると、そういう殺人に走るの?

 若い女を壊したいと思うようになる。


 判らん発想だ。



 でも切り裂きジャックの真犯人も外科医説と精肉屋説があるから、あながち…なんだよね。


 でも動機と殺人がどうしてもあわない私にとっての迷犯人だった。