センブリ (別名、トウヤク) 【リンドウ科】
車で走行中、目に留まったので撮影。日当たりのよい草地に多い二年草。
茎は直立して分岐し高さ20~25cmほど、花は白色で紫色の条線がある。
全体に苦味が多く、古くから胃腸薬として有名である。
[日本名] 千振、煎じて千回振り出してもまだ苦味が残るというのでこの名がある。
コウヤボウキ (古名、タマボウキ) 【キク科】
関東以西の本州、四国、九州に分布し、山地や丘陵のやや日当たりのある乾いた疎林の下などに多い。
高さは60~90cmぐらい。秋にその年に出た枝の先に白色の頭花を頂生する。
[日本名] 高野山でこの幹枝でほうきを作るのでこの名がある。