花ごよみ

小さな田舎町ですがいろんな野生植物が春~秋にかけて咲きます。順次紹介したいと思います。   

キジョラン

2019-10-08 08:36:14 | 日記



          キジョラン(ガガイモ科) 鬼女蘭

         関東以西、四国、九州、琉球の暖地にはえる常緑のつる草。
         夏、葉腋に短い柄を出し、淡黄白色の小さい花を散形状に集まってつける。
         花冠は鐘形で、花筒の内部には毛が生えている。
         和名は、その綿毛の白毛を鬼女の髪に見立てたことに由来する。
         


                 


         


         


         


         


         


         


         
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ミズトラノオ | トップ | ミズネコノオ »
最新の画像もっと見る

日記」カテゴリの最新記事