花ごよみ

小さな田舎町ですがいろんな野生植物が春~秋にかけて咲きます。順次紹介したいと思います。   

カノコユリ

2016-07-20 08:44:15 | 日記


カノコユリ(タキユリ) 「鹿の子百合」 ユリ科
絶滅危惧 徳島県「Ⅰ類」環境庁「ⅠB類」

四国、九州、台湾、中国原産。
草丈50~150㎝。花径は10㎝くらい。
花色は白、桃、紅色で花被の基部に濃色の斑点が鹿の子絞りを連想してカノコユリという。































この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« フウラン | トップ | 山あいに咲く花 »
最新の画像もっと見る

日記」カテゴリの最新記事