花ごよみ

小さな田舎町ですがいろんな野生植物が春~秋にかけて咲きます。順次紹介したいと思います。   

                    キレンゲショウマ

2011-09-02 16:27:17 | 日記
                

キレンゲショウマ(ユキノシタ科)
                        
                       徳島県カテゴリ-(絶滅危惧1類)
                       環境庁カテゴリ-(絶滅危惧2類)

原作、宮尾登美子さんの作品、「天蓋の花」で一躍名の馳せたキレンゲショウマ、この日、大勢の人が見学に訪れており、伺ったところ県外の方がほとんどでした。
県内では一ヶ所しか生育していなく、黄色の綺麗な花です。

(因みに「天蓋花」とは、ヒガンバナの別称です。)










 















コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
«              ... | トップ |              ... »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは (夢見る)
2011-09-03 15:25:23
キレンゲショウマ、実際の花を見てみたい!

随分以前、徳島新聞の連載小説「天蓋の花」を読み、剣山と言えばキレンゲショウマを思っていました。
綺麗ですね!
返信する
夢見るさま。 (花一輪)
2011-09-03 16:31:53
キレンゲショウマ、来年は是非撮影に行きましょう。子供さんも来てます。ゆっくり歩けば楽に行くことが出来ますよ。
返信する
こんにちは (犬大好き4756)
2011-09-03 16:55:50
キレンゲショウマ・・今年はボランテァの方たちの協力で鹿の食害を免れたとかでたくさん咲いてたとか?
高いところに咲く花とか・・撮影が難しいと言ってましたが綺麗に撮れてますね・・さすが(^O^)/
返信する
宮尾登美子 (kazunori)
2011-09-03 18:47:03
高知市出身の作家 小説を徳島新聞に連載、ドラマはNHKで放送 剣山を舞台にした力作がこの花を一躍有名にさせたのですね 是非、撮りたいので来年の撮影は連れて行って下さい
返信する
犬大好きさま。 (花一輪)
2011-09-03 18:58:27
有難うございました。
ご案内していただいたご主人と、Mさんのお蔭で今年初めて撮影する事が出来ました。
返信する
kazunoriさま。 (花一輪)
2011-09-03 19:03:51
キレンゲショウマ、花の名前は知っていても、花を見たことが無い、と言う人がほとんどです。来年は是非カメラに収めてください。
返信する
キレンゲショウマ (kuni)
2011-09-04 11:35:10
NHKラジオに、剣山の、山小屋のオーナー新居つなおさんが
季節のリポートの中にキレンゲショウマの開花時期とかが毎年出てくるのを耳にしますが、
今回初めて素晴らしい、画像を目にしました、
目の保養に成りました、有難う御座いました。
返信する
kuniさま。 (花一輪)
2011-09-04 14:37:11
キレンゲショウマ、これまでに何度か撮影に行きましたが、花の時期にめぐり合う事が出来ないままになっておりましたが、今年、やっと撮影に成功しました。
返信する
キレンゲショウマ! (ちごゆり嘉子)
2011-09-05 14:35:17
さすがの画像です すごっくきれい!
何とも、いえませんです
返信する
ちごゆり嘉子さま。 (花一輪)
2011-09-05 16:46:57
剣山の花では全国に知れ渡っているキレンゲショウマ、この花には縁が無かったのか、今まで撮影出来ておらず、やっと今年撮影する事が出来ました。
返信する

日記」カテゴリの最新記事