オオヤマレンゲ 「大山蓮花」モクレン科.別名ミヤマレンゲ。
ウケザキオオヤマレンゲ. ホオノキとの雑種で花は上向きに咲く。
知人から.オオヤマレンゲの花が咲いているとの情報をもらい.急遽撮影に直行。
生憎この日は日差しが厳しく.手で影を作ったりしながらの撮影.白い花は日光が
強すぎるとハレ-ションを起こし難しいです。
オオヤマレンゲ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/c3/0458dc1a13cffdba415b240c6aeea358.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/5e/084543e5533148225f18bac9e9028c74.jpg)
ウケザキオオヤマレンゲ![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/ff/7dc27c7e12e9c9e08b549b568e8dff31.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/bd/1e4de788f91560e479f45b14a3d06508.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/b0/8c3c36744abb58fbb39efed3435add06.jpg)
ウケザキオオヤマレンゲ. ホオノキとの雑種で花は上向きに咲く。
知人から.オオヤマレンゲの花が咲いているとの情報をもらい.急遽撮影に直行。
生憎この日は日差しが厳しく.手で影を作ったりしながらの撮影.白い花は日光が
強すぎるとハレ-ションを起こし難しいです。
オオヤマレンゲ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/c3/0458dc1a13cffdba415b240c6aeea358.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/5e/084543e5533148225f18bac9e9028c74.jpg)
ウケザキオオヤマレンゲ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/ff/7dc27c7e12e9c9e08b549b568e8dff31.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/bd/1e4de788f91560e479f45b14a3d06508.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/b0/8c3c36744abb58fbb39efed3435add06.jpg)
ウケザキオオヤマレンゲ 始めて見ました。
私も知りませんでした。初めての撮影です。
名前”ウケザキオオタマレンガ”初めて聞きました。
主人が帰ったら見せよかな?・・どしようかな?
ウケザキオオヤマレンゲ.多分知ってる人は少ないんじゃないかと思います。初めて聞く名前で撮影に行きました。
kuniさんもご存知のとうり.バックが明るいと撮影は難しいですね。特に空をバックに白い花.黄色の花は色とびがひどく写真になりません。お恥ずかしいです。