花ごよみ

小さな田舎町ですがいろんな野生植物が春~秋にかけて咲きます。順次紹介したいと思います。   

カキラン

2013-06-22 22:39:05 | 日記



         カキラン【柿蘭】 ラン科
徳島県絶滅危惧1類。
日本全土にわたって谷沿いで向陽の斜面などに好んではえる。
高さ50cm、茎、葉ともに強靭で無毛、側花弁の色が柿色に受けとって、カキランの名が生じた。

夕方遅く花の咲状態を見にいったら見事満開。












コメント (12)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ヒメユリ | トップ | ヤマトキソウ »
最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
カキラン (ひめこまつ)
2013-06-23 00:03:12
よく育って立派な丈ですね。
返信する
沢山の~ (あわえ)
2013-06-23 00:25:04
夕方なのに、綺麗なカキランが~
花も人を見るのでしょうか~ 沢山のカキランに出会い良かったですね。
返信する
おはようございます! (torako0770)
2013-06-23 04:33:42
カキランの花~!!
「私がいちばん綺麗」と言ってるみたい・・
目立つように、み~んな背伸びをしていますね♪
返信する
カキラン (kazunori)
2013-06-23 04:51:10
今年も綺麗にさいておりますね あまたのラン科の中でも好きな花の一つです..
返信する
おはようございます (夢見る)
2013-06-23 08:43:41
カキラン見事に咲いていますね!!
いっせいに 「見て!見て!」と。
是非見に行きたいな~。
返信する
ひめこまつ さま。 (花一輪)
2013-06-23 09:01:29
この場所のカキラン、盗掘されずに元気に育ってくれてます。
返信する
あわえ さま。 (花一輪)
2013-06-23 09:07:13
毎年増えていってくれるのがうれしいです。
返信する
torako0770 さま。 (花一輪)
2013-06-23 09:14:59
先日の台風の影響で4~5本折れているのが少し残念。
それでも20本以上は咲いています。
是非、撮影にお越しください。
返信する
kazunori さま。 (花一輪)
2013-06-23 09:17:33
今年もカメラに収めて下さい。
返信する
夢見る さま。 (花一輪)
2013-06-23 17:23:43
昨日夕方見てきました。
今年も見事に綺麗に咲いてくれました。
返信する

日記」カテゴリの最新記事