Dr. 鼻メガネの 「健康で行こう!」

ダンディー爺さんを目指して 日々を生き抜く
ダンジーブログ

なめたらあかん

2012-10-31 | 想い・雑感
山の方まで道が作られ
昔は大変だったろうと思われる場所まで
容易に到達できるようになった

それでつい忘れがちになってしまうが
滝があるような場所は
基本的に川の上流で流れの傾斜が急な場所
つまり山奥である場合が多い

先日軽い気持ちで
七つの滝を順に見ることができるという場所を見に行った

バイクを停め
ダム湖横の遊歩道を2Km程歩き山道に入った
今年の豪雨のためか道が少し荒れている

少し行くと道がない

見回すとどうも瀬を反対に渡るようだ

ゆっくり岩伝いに渡り
少し登っていくと一の滝にようやく到達



次に行こうとすると
いきなり鎖場
岩肌はかなり滑りそう
少し迷ったがGo!

途中鎖場の支柱が流されている道を通ったり
倒木の下をなんとかくぐったりしながら
二 三 四の滝と見ていったが
バイクシューズでそれ以上登るのは危ないと思い引き返した

改めて次回登山のつもりで出直しだ

なめたらあかん!

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。