花咲爺やの気まぐれ通信

日々の出来事等を き・ま・ぐ・れ・に発信

先回「護国神社」を訪れた後に「水の体験学習館」訪れると、施設内の庭で「ミツマタ」の花が咲いているのに気が付いて・・・

2019年04月01日 | 季節の花
岐阜市内では一番最初に桜の花が咲くと云われている岐阜市・護国神社の境内に植栽されています「鵜飼い桜」を3月28日に観に行った後に、護国神社の近くに在ります、岐阜市が給水を開始した昭和5年から昭和40年代迄、エンジン室として使用されていた建物が本来の役目を終えて、平成13年9月に、水道の歴史をふりかえるコーナーやポンプ・流量計等が . . . 本文を読む
コメント