九州地方は広く晴れて春の陽射しが届き、爺やの住んでいる地方でも
朝から久しぶりに太陽が顔を出して、「晴れ」の天候と成って青空が広がり
最高気温も18℃迄上がり、日中は春本番の陽気と成りましたので
岐阜県大垣市の中心部に在って、明治6年の公園開設に関する太政官布達第16号を受
明治13年に岐阜県からの公園設立の許可により、大垣城の本丸を中心に
約0.57haが開設された「大垣公園」へ、久しぶりに桜を観に行って来ました
この公園は、市内でも一番古い都市公園であると共に
岐阜県内でも、一番古い都市公園とも云われていて
その後の土地区画整理事業に依り、幾度かの整備・改修を行い
現在は約3.1haの広さに成っていて、大垣城の天守閣は
夜にはライトアップが行われて、闇夜に浮かび上がる姿が美しく
全国的にも珍しい4層の天守閣を持ち、現在では「城下町・大垣」のシンボルとして
市民に親しまれていますが、慶長5年(1600年)の「関ケ原の戦い」では
西軍・石田三成の本拠地に成って、本戦部隊が関ケ原へと移動した後も
壮絶な攻防戦が繰り広げられ、戦国の世が去った江戸時代の寛永12年(1635年)以降には
戸田家11代がこの十万石の城主を続けましたが、太平洋戦争の戦火で焼失し
昭和34年(1959年)に再建され、そしてお城の西側に広がる公園内の各所には
30種約200本の桜の木が植栽されていて、春には桜が次々と咲き揃い
爺やが訪れた時には「染井吉野」が見頃を迎え、花見客で賑わいを見せていました
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます