![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/f4/37c56cd86e4b1028890ccb296cddfc3d.jpg)
早いもので、12月も中旬を過ぎようとし
後10程でお正月を迎える事になった
数日前の午後に、栃木県に住んでいる
親戚の人から、宅配便で
お歳暮が、送り届けられたので
何が贈られて来たのかと思い
段ボール箱を開けてみると
関東地区ではよく知られている
横浜中華街の老舗店で作られた
各種ブタまんの詰め合わせが入っていた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/fb/03305309c462f5b8fe3a240466ea01b2.jpg)
贈られて来たブタまんは冷蔵品で
冷蔵庫で保管する様にと書いてあったので
とりあえず冷蔵庫の中へ入れておき
その夜に、親戚宅へ電話を入れて
何時もこちらが、お世話になっていて
こちらの方から、お歳暮を
贈らなければいけないのに
反対にお歳暮を頂き、恐縮しながら
お礼と感謝の気持ちを、お伝えした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/cnv/v1/user_image/53/eb/82dcfba862a736b6cbf70d56049e034d.jpg)
昨日のお昼過ぎに、このブタまんを
婆やが、冷蔵庫から出しておき
自然解凍させた後、蒸し器の中に入れ
夕食事に家族揃って頂く事にした
爺やは「豚角煮まん」を食べたが
普通の「豚まん」より一回り程大きくて
中には、角切りしてじっくり煮込み
味付けされた豚バラ肉と青梗菜が
バランスよく入って、肉汁もたっぷりと入り
シャキシャキ感も有って、感謝しながら
家族で、老舗の「豚まん」を美味しく食べた
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます