
「スタート」ボタンをクリックし・・・・

「シャットダウン」をクリックしたり、「スタート」ボタンを右クリックし
表示されるメニューの中から「シャットダウンまたはサインアウト」を選択し
次に開いたメニューの「シャットダウン」をクリックして「シャットダウン」を行ったり
又はキーボードの「Windows」キーを押しながら、「X」キーを押し
次に、キーボードの「U」キーを続けて2回押して「シャットダウン」する
キーボードを使う方法等が有りますが・・・

ショートカットアイコンを作成する方法」を学び、自分のWindows 10パソコンへも
このショートカットアイコンを取り入れ済でしたので、今年の1月8日にWindows 10から
Windows 11へと無償アップグレードした時にも、この「ショートカットアイコン」が
引き継がれて、現在はこの「ショートカットアイコン」をタスクバーへピン止めし
このアイコンをワンクリックすると、パソコンの電源が切れるので重宝して使っています
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます