花咲爺やの気まぐれ通信

日々の出来事等を き・ま・ぐ・れ・に発信

ICTリーダー養成講座が7月12日に終了してほっとしていたら、今回の講座に付いてのアンケート記載協力のメールが昨日届き・・・

2020年07月14日 | パソコン関係


市情報企画課主催・市の情報ボランティア登録者を対象とした「令和2年度ICTリーダー
養成前期講座」が6月14日から始まり、今年の講座は新型コロナウィルス感染症拡大防止の為に
今年度は、初めてWeb会議システム(Zoom等)を利用したオンライン講座へ変更されて
Zoomの各機能の説明やその使い方に付いて学んできましたが、その4回目で最終回と成ります
オンライン講座が7月12日に終了した事は、昨日の当ブログにて書きましたが
昨夜メールを確認すると、市の情報企画課から今回爺やが受講した講座の
アンケートに協力を要請するメールが、昨日の朝に届いているのに気が付き・・・



メールに書かれていました手順通りに、市のHP内の「アンケート入力」画面から
今回の講座のIDを入力し、各必須設問に答えてから「送信」ボタンを押して
アンケートの送信を済ませて置いたら・・・



「アンケートにご協力ありがとうございました」と書かれたメールが
情報企画課から自動送信にて、昨日の午後に届いていましたので
爺やが送信した今回の講座のアンケートは、宛先へ無事に届いた事が分かりました



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 6月14日から始まった、令和2... | トップ | 梅雨の止み間と成った昨日、... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

パソコン関係」カテゴリの最新記事