「フウセンカズラ」は、東南アジアや
中南米原産・ムクロジ科の
非耐寒性・蔓性の一年草で
巻き髭を出し、それをフェンスや
他の植物に絡ませながら
ぐんぐん伸びて、3m位の長さに達し
7月~9月頃にかけて、白色をした
3mm位の小さな花を咲かせますが
花自体は、さほど目立たなくて
その後に出来る丸い紙風船の様な
形をした袋状の果実が可愛らしくて
ユニークであり、最初は明るい
緑色で、熟すと茶色に変わり
この果実は、径3cm程の大きさで
・・・画像のアニメは、「Giam」を使って作成しました。(画像6枚)・・・
「ホオズキ」の様に、一つの丸い実が入っているのではなくて
3つ分かれた部屋に、其々一個ずつのタネが入っていて
熟したタネは全体が黒くて、ハート型の白い模様が出来ており
この模様が猿の顔の様に見えて、とても可愛らしい姿をしています
そして、この「フウセンカズラ」は「アサガオ」や「ゴウヤ」等と同様に
夏の季節の日除け対策の、緑のカーテン用植物としても人気が有り
爺やんちでは、この「フウセンカズラ」がフェンスに
絡みつきながら数株生えていて、今の時期に成ると
白い花と出来始めた緑の果実が、同時に見られる様になっています
フウセンカズラのPhotoは、見たことがありますが、
お花は初めて見るような? 可愛い白いお花ですね~♪
この小っちゃいお花から何倍もある袋状の果実に~(^0_0^)おぉ~!
・・って感じです(#^.^#)
>熟したタネは全体が黒くて、ハート型の白い模様が出来ており
この模様が猿の顔の様に見えて、とても可愛らしい姿をしています
又、見せて下さいね~(*'▽')-☆
花日記さん、おはようございます。^^
普通の植物は、花が咲いた後に
果実が出来るのですが
このフウセンカズラは花と果実が
同時に見られる植物で、ちょっぴり変わっています。
1個の果実の中に出来る
3個の種の白色のハートマークが
何れも可愛くて、それを見る為に
毎年育てていて、今年も種が出来ましたら
当ブログにて、UPする予定ですので
乞うご期待! ・・・デス。