
苗を作ってから畑へ植え替えて、10株の瓜を育てていますが
今朝早起きをして、6時頃に畑へ出かけて瓜の様子を見ると
上手く受粉して、現在では長さ8cm位の大きさに育ち
収穫する日を楽しみにしていた、今年の一番なりの瓜に
鳥がつついた様な傷が1ヶ所、出来ているのに気が付き
以前にはスイカが、同じ様に鳥の食害に遭った事が有りましたので
それ以降はスイカに果実が出来ると、上に網をかけて対策をしていましたが
今回瓜が食害に遭ったのは初めての事でしたが、ウリハムシ対策と
鳥の食害から瓜を守る為に、直ぐに瓜の畝にR支柱を立ててから
寒冷紗をかぶせ、非常に強い勢力を持った台風5号が
日本の九州地方を目指して、ゆっくりと北上を続けていて
来週の水曜日には、爺やの住んでいる地方を通るとの
台風予報が出されていますので、この台風の強い風で
寒冷紗が吹き飛ばされない様に、固定金具でR支柱へ
しっかりと固定してから、寒冷紗の裾の部分には重石替わりに
大きめの石を乗せて、寒冷紗が舞い上がらない様にして
ウリハムシと鳥の食害、台風対策を済ませてから家に戻り
少し遅めの朝食を食べましたが、野菜や台風の通過地域での
大きな被害が出る事無く、台風が通り過ぎて行く事を願っています
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます