花咲爺やの気まぐれ通信

日々の出来事等を き・ま・ぐ・れ・に発信

昨年のこぼれ種から、今年も花が沢山咲いて・・・

2017年08月02日 | 季節の花


・・・画像のアニメは、「Giam」を使って作成しました。(画像10枚)・・・


「メランポジウム」はアメリカ原産・キク科メランポジウム属の非耐寒性一年草で
草丈が低くて花持ちが良くて、こんもりと茂った株に明るい黄色の小花を
5月から10月頃迄の長い期間に渡って、休みなく花を咲かせ続け
高温多湿にも強くて、肥料分の少ない土地でもよく育つので
丈夫な夏の草花として人気があり、爺やんちの庭にも
前年のこぼれ種から育った「メランポジウム」が、今年も芽生えて
菊の花を小さくした様な形の黄色い花が、自宅庭の隅で沢山咲き続けています


・・・「メランポジウム」の記述に付きましては、「植物図鑑 Weblio辞書」様のHPを参考にさせて頂きました。・・・

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 畑の雑草の中で、涼しげな青... | トップ | 収穫するのを楽しみにしてい... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

季節の花」カテゴリの最新記事