収穫出来る
中晩生種の「モミジ3号」を育てようと思っていましたが、農芸店へ玉ネギの苗を購入する為に
11月上旬の午前中に訪れると、爺やが栽培予定の「モミジ3号」の苗が既に売り切れていて
購入出来なかったので、同じ中晩生種で豊円球の形の良い玉ネギで家庭菜園でも
プロが育てた様な形の良い玉ネギが収穫出来る「ネオアース」の苗100株を購入して帰り
翌日から2日間かけて、予め準備をして置いた畝へ苗を植え付けて育てていますが
最近では当地方でも朝の冷え込みが厳しく成って、霜が降りて霜注意報が出る様になり
玉ネギ苗の根が十分に張ってない頃に霜柱が出来ると、根ごと地表に浮き上がり
根が浮き上がった事に気付かないと、苗が枯れてしまう事も有りますので
天気予報では、今夜から明日にかけて当地方では雨が降ると伝えていましたので
玉ネギ苗の根が浮き上がっていないかの確認と1回目の追肥を行う為に、本日の昼食後から
畑へ出掛けると苗周りには雑草が生えていましたので、この雑草を最初に取り除き
次に、苗の根が霜柱で浮き上がってないか確認すると浮き上がった苗は無かったものの
各苗の株元の土を手で押さえてから、株元へ1回目の追肥として配合肥料を施し
そして最後には、苗の防寒と雑草対策として株元にもみ殻を少し厚めにバラ撒いて
午後4時時頃には、本日予定した作業が終わって自宅へと帰って来ましたが
今後は苗の生長の様子を見に時々畑へ出掛けて、2月下旬頃には2回目の追肥を行い
来年の5月下旬~6月上旬頃に、玉ネギの玉が十分に肥大し葉が根元から自然に倒れてくると
収穫の時期と成りますので、晴れの日が数日間続いて土が乾いている時に収穫する予定です
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます