花咲爺やの気まぐれ通信

日々の出来事等を き・ま・ぐ・れ・に発信

昨日久しぶりに回転寿司店を訪れると、注文品の配送方法が前回とは異なっていましたので・・・

2020年10月26日 | 日々の出来事

・・・画像のアニメは、「Giam」を使って作成しました。(スマホで撮影画像2枚)・・・


昨日のお昼頃に、家族で凡そ10か月ぶりに回転寿司店を訪れると
日曜日のお昼時でも有り、コロナ禍の時でも店内には沢山のお客さんが居て
ほほ満席状態でしたが、何とか爺や達は席に着く事が出来て店内を見回すと
今年のお正月に訪れた時には、店内に敷かれたレーンの上を寿司を乗せた
皿が沢山回っていましたが、前回とは異なり今回は同じレーンの上を赤色で
「ご注文品」と大きな文字で書かれた黄色の空容器が、3個とか2個とかたまりながら
まばらに間隔をあけて寿司を乗せないまま回っていたり、お正月に訪れた時には
注文した寿司をお客の席迄運んでいた新幹線の模型列車が全て撤去されていて
注文した寿司は、どの様な方法で席へ運ばれてくるのか気にしながら席に備え付けの
タブレットで食べたい寿司を注文して暫く経つと、備え付けのタブレットから
画面表示と音声で「ご注文の商品が間もなく到着します」との、到着案内が有って
注文した寿司が黄色い容器の上に乗って席の所を通る時に、素早く黄色の容器から
寿司を取ってテーブルの上で食べる方式に変わった事が、爺やには初めて分かりましたが
注文した寿司の結果が未配達か配達済みなのか、一覧表で直ぐ確認出来る様にも
成っている事が分かり、爺やの疑問は解消しましたので1時間程お寿司を食べてから
清算を済ませて寿司店を出て、家へ帰る途中にショッピングセンターに寄り
今週1週間分の食料品等を購入してから、自宅へと無事に帰って来ました




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 現行カードよりポイント2倍付... | トップ | 2週間前に胃と大腸の内視鏡検... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日々の出来事」カテゴリの最新記事