
今回の検査では胃に委縮性変化が見られて、その箇所の皮膚組織をとった為に
その病理検査結果が分かる2週間後に、結果を聞きに病院を訪れる事に成っていて
本日が結果を聞きに行く日でしたので、朝8時過ぎに家を出て病院へ行き
受付を済ませて待合室で30分位待っていると、名前が呼ばれて・・・

今年はピロリ菌が居なかったものの、胃には軽度の炎症とびらん
委縮性変化が見られて、今後腫瘍や癌に変化する可能性も考えられる為に
胃カメラ検査は毎年、そして大腸内視鏡検査は2年に1度受けて
胃と大腸内の様子を見た方が良いですよと話され、胃カメラ検査は
前日から絶食して大腸内を空にしたり、全身麻酔をする必要も無くて
1時間程で検査は終了するので、マイカーで運転して病院へ来ても
検査後は運転して帰る事が出来ると聞き、来年は胃カメラ検査を受ける予定です
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます