昨日の午後の事、ご近所のOさんが先程我が家を訪問されてOさんから頂いたと云って、カトレヤ模様の入った紙製のバックを2個持って婆やが部屋の中へやって来たので、何が入っているのかと思いバックから取り出してみると . . . 本文を読む
今年も残す所10日余と成り、年賀状の受け付けも15日から始まっていますが、爺やはまだ年賀状の作成が全く出来ていなかったので、昨日からパソコンを使い配達先の人の事を思いながらデザインや言葉を選び、年賀状の作成に取り掛かり . . . 本文を読む
11月末に揖斐川町谷汲に在る、両界山・横蔵寺へ、今年最後となる紅葉を観に行って来ましたが、今年の見頃は10日程前の11月中旬頃だったらしく、訪れた時には、落葉して葉が付いていなかったり . . . 本文を読む
先日知り合いの車屋さんでスタッドレスタイヤに交換して貰った時に、ホイールが汚れているので後から掃除しても汚れが固まって落ち難くなるので、早めに掃除をしてから保管した方が良いと、云われていたので . . . 本文を読む
昨日の12時頃に家族揃って食事をしていたら、突然ライトが消えて暗くなってしまい、最初は接触不良かと思い、点灯用のスイッチを数回入れ直してみましたが点灯しなかったので、食事が終った後に蛍光灯シーリングのカバーを外してみた所、中に入っている2本の丸型蛍光灯の内小さい方の口金付近が黒ずんでいたので . . . 本文を読む
12月上旬に国営公園の河川環境楽園を訪れ、園内を散策していた時に散策路脇で、黄色く色付いた珍しい「ツルウメモドキ」の実が割れて、中から赤い種子が顔を題しているのに気が付き、その姿をカメラに収めて帰って来ました . . . 本文を読む
東海地方は数日前から冬型の気圧配置の影響で急に寒くなり、今朝も西寄りの冷たい風が吹き時々雪が舞い降りてきて
寒い日となりそうですが、昨日の朝の最低気温は岐阜市で1.1℃、名古屋市では1.4℃と冷え込み最高気温も7℃迄しか上昇せず今シーズン一番の寒い日となり . . . 本文を読む
このブログにて先日紹介しました岐阜市の松尾池へ行き、「オシドリ」達が池の中へ現われるのを待っていた時に、何処からともなく突然鮮やかな青色をした小鳥が1羽飛んで来て、池の中に在る枯れ枝に留まり首をアチコチ向けて何かを探している姿を見つけ、慌ててバックの中からカメラを出し . . . 本文を読む