毎月28日はお不動さんの日ですが、
年初めの1月28日は初不動といって達磨市がたち(節分の日にも達磨市がたちますが初不動の方が多い)大変賑わいます。
お昼のNHKのニュースでは10万人・・・と言っていましたがチョット、オーバーかな??それでも初詣(3日)に行った時より遥かに人出が多くビックリ!
達磨、だるま、ダルマ・・・今年はとみにカラフルな達磨が増えていました。
なんでも風水達磨だそうで若い人に人気があるようです。
我が家は、相変わらず赤い達磨!家内安全を願って・・・
昨年より高めでした。初不動のご祝儀相場?なのでしょう。
来年は矢張り節分に行こう・・・なんて言ったらご利益無くなるかしら?
新しい達磨さん!これからの一年宜しくお願いします![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
年初めの1月28日は初不動といって達磨市がたち(節分の日にも達磨市がたちますが初不動の方が多い)大変賑わいます。
お昼のNHKのニュースでは10万人・・・と言っていましたがチョット、オーバーかな??それでも初詣(3日)に行った時より遥かに人出が多くビックリ!
達磨、だるま、ダルマ・・・今年はとみにカラフルな達磨が増えていました。
なんでも風水達磨だそうで若い人に人気があるようです。
我が家は、相変わらず赤い達磨!家内安全を願って・・・
昨年より高めでした。初不動のご祝儀相場?なのでしょう。
来年は矢張り節分に行こう・・・なんて言ったらご利益無くなるかしら?
新しい達磨さん!これからの一年宜しくお願いします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)