四季咲きミモザ (マメ科)
多摩センターの公園で四季咲きミモザが涼やかに咲いていました。
普通、ミモザは春の花ですが、四季咲きミモザは初夏と晩秋に咲きます。
柳のような細い枝と葉。

淡黄色の花は春のミモザに比べると小さく優しい感じです。


銀葉アカシアのように大木にならないそうです。
風に揺れる枝と花・・・・涼風を感じます。
多摩センターの公園で四季咲きミモザが涼やかに咲いていました。
普通、ミモザは春の花ですが、四季咲きミモザは初夏と晩秋に咲きます。
柳のような細い枝と葉。

淡黄色の花は春のミモザに比べると小さく優しい感じです。


銀葉アカシアのように大木にならないそうです。
風に揺れる枝と花・・・・涼風を感じます。