はっぱと風とおひさま

風にゆれてさらさらなる。おひさまの光にきらきらひかる。だからはっぱがすき。そんな私のよかった探し

いまさらだけどシリーズ 萩①

2016-12-16 | ま、いろいろ


昨日の続き…
元乃隅稲荷神社をでて
すっかり暗くなった道を
萩まで🚙

竹を割った中にロウソクが灯された
世界遺産の萩の町を
あるきました

高杉晋作の生家などがあり
明治維新で活躍した
幕末志士の面影が
ろうそくの仄かな灯と月光に
ゆれて見えるようです



仄暗い中に
ひそやかに聞こえる人の声と
ぼんやりした姿

袴で帯刀姿に着替えた
2人の若いお嬢さんが
遠くに歩く後ろ姿も
なかなか幻想的でした

日が暮れて入った宿では







ご馳走いっぱい


つづく








Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする