蝶が舞う
笠取山で
ハイキング
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/9f/96b92cffa35e7d498c3b4b590b2d5ae5.jpg)
The butterflies were flying
On the Kasatori Mountain
笠取山の笠取小屋でお昼休憩していると、Hana-sanのリュックにとある蝶(今ネットでサクっと調べてみましたが、ヒョウモン族の蝶とかでしょーか?) が、度々止まりに来て何かを吸っている? 感じ。ご本人は「汗よ」とか言ってましたがそーであれば塩分摂取してたとか?? ふむ。歩いている最中に他の蝶たちもよくヒラヒラと近くに来てました。夏バテ気味のヒトビトを励ましてくれてるんだ。と解釈してましたが、単に塩分摂取したかったのかい?
@ちなみに裏翅の後縁のトコロの白い斑紋部分が、光に当たると反射テープみたいにキラキラ光ってました。どんな役割を担っているんでしょう?
When we had lunch break at
Kasatori Hutte on Mt. Kasatori, I saw some kind of Argynnini on my friend's rucksack. It seemed to suck something on her rucksack. She said, it must be my sweat. Well, it was sucking salt? During hiking, other many kind of butterflies come to us. I thought they encouraged us, because some of us were suffering from the summer heat... But well, they just wanted to suck salt from our sweats?
笠取山で
ハイキング
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/9f/96b92cffa35e7d498c3b4b590b2d5ae5.jpg)
The butterflies were flying
On the Kasatori Mountain
笠取山の笠取小屋でお昼休憩していると、Hana-sanのリュックにとある蝶(今ネットでサクっと調べてみましたが、ヒョウモン族の蝶とかでしょーか?) が、度々止まりに来て何かを吸っている? 感じ。ご本人は「汗よ」とか言ってましたがそーであれば塩分摂取してたとか?? ふむ。歩いている最中に他の蝶たちもよくヒラヒラと近くに来てました。夏バテ気味のヒトビトを励ましてくれてるんだ。と解釈してましたが、単に塩分摂取したかったのかい?
@ちなみに裏翅の後縁のトコロの白い斑紋部分が、光に当たると反射テープみたいにキラキラ光ってました。どんな役割を担っているんでしょう?
When we had lunch break at
Kasatori Hutte on Mt. Kasatori, I saw some kind of Argynnini on my friend's rucksack. It seemed to suck something on her rucksack. She said, it must be my sweat. Well, it was sucking salt? During hiking, other many kind of butterflies come to us. I thought they encouraged us, because some of us were suffering from the summer heat... But well, they just wanted to suck salt from our sweats?