昨日の夜、布団の中で左足を伸ばして寝たら、
痛い。
この2週間、やっと痛みが治まったと安心してたら、
リハビリやりだしてから、痛みが再開とは。
うーん2週間経っても痛みがぶり返すとは、
やはり靱帯が部分的とはいえ、断裂したって、重症なのか?
と、少し落ち込む。。。
しかし、立ち姿では、それほど痛むことはない。
そして、歩き方も、びっこは相変わらずだが、
カックン、カックン、としか歩けなかったのが、
今日は、
かっ、ずずずずー、かっ、ずずずずー、
と、いう感じで、少しはスムーズに歩けるようになってきた。
でも、職場に朝はわりと足取りは軽く行けるのだが、
夕方になると、両足がパンパンに鉛のように重くなってくるのが、
筋力落ちているから、負担がきているんでしょうかねぇ??
と、本日は歩き方に滑らかさが少しでてきた。
でも、痛みが出てきたこともあり、リハビリの
階段の登り降りは、あまり今日はやらずに、
足を保護して休息に重点をおいてみた。
痛い。
この2週間、やっと痛みが治まったと安心してたら、
リハビリやりだしてから、痛みが再開とは。
うーん2週間経っても痛みがぶり返すとは、
やはり靱帯が部分的とはいえ、断裂したって、重症なのか?
と、少し落ち込む。。。
しかし、立ち姿では、それほど痛むことはない。
そして、歩き方も、びっこは相変わらずだが、
カックン、カックン、としか歩けなかったのが、
今日は、
かっ、ずずずずー、かっ、ずずずずー、
と、いう感じで、少しはスムーズに歩けるようになってきた。
でも、職場に朝はわりと足取りは軽く行けるのだが、
夕方になると、両足がパンパンに鉛のように重くなってくるのが、
筋力落ちているから、負担がきているんでしょうかねぇ??
と、本日は歩き方に滑らかさが少しでてきた。
でも、痛みが出てきたこともあり、リハビリの
階段の登り降りは、あまり今日はやらずに、
足を保護して休息に重点をおいてみた。