
最近、この本を買った。美容院に行く前に東武デパートの中の本屋へ
立ち寄った(通り道)ので、お料理の本を探そうとしたけど、なぜか
見当たらない。なので、目を閉じて「今の私に一番最適の必要な
本のところに連れて行ってください。」ってAngelにお願いした。
ま~本屋で目を閉じて歩き回るのも、妙な変な人になるので、
目は開けて歩いたのだが・・・。
すると・・・ドリーン・バーチュー博士が出したこの本と同名のオラクル
カードの前に足が向いて、自然と足が止まった。
実は最近、ドリーンには注目してなかったから、この本の存在もこの
オラクルの存在も知らなかった。
あれっ?料理の本を買おうと思ったのに・・・。でも興味をそそる。
「そうね。今日はこの本とオラクルを買いましょう。」と即購入。
一体誰に喋ってるんだ?Angel達にです。私は気がふれているわけでは
ありません

新幹線に遅れそうになる時でも必ず助けてくれますから。
この本、質問に対してすごい的確なメッセージを与えてくれる。
オラクルカードも身につまされる?的確なメッセージだけど、
これなら本の気になるページを読むだけ。
「魔法の杖」って本より、メッセージが沢山書いてあり、
アファーメーションのほかに解説が詳しく書いてある。
読み応えあり。
今朝引いたページは「休息」そう、今日はちょっと身体が重いけど、
出掛けようと思っていた。が。。。休息なのね。的確なメッセージだと
久しぶりに家に居る事にした。
そして自分にとってある問題について考えるのをもう止めよう、
この問題を委ねて手放しますが、いいでしょうか?って聞いてみた。
すると「幸せを選ぶ」というページが開かれた。アファーメションは
「私は自ら、幸福であることを選び、楽観的な考え方と感情を抱き続ける。
私は喜びの感情を広く、そして遠くまで伝え、周囲の人々の気持ちを
和らげ、楽しい気持ちにさせることができる。」
解説の一部は「幸せとは、あなたが自分で創り出すもの。周囲で
何が起きていようと、自分の内側で選ぶこと。今日は、幸福という魔法の
感覚がもたらしてくれる癒しについて考えましょう。幸福という感覚には
危機感を解決し、病を癒し、和解をもたらし、新しいチャンスを呼び寄せる
力があるのです。自ら進んで幸福であることを選んでください。楽しく
過ごす事に意識を向け、愛をこめて視野を広げてください・・・」
う~~~ん。意味が深いです


☆後日談:問題を手放し、委ねます~

眠ったところ・・・翌朝、会社に行くと、「今日はなんだかスッキリして
楽しそうね。何かいい事ありました?」って聞かれました

凄くない?目の前の20代の同僚は「なんか、今、可愛かったね。」
って、年上の私に~~ちゃん、今、可愛かったね。って言う人なんだけど、
「あらっ?そう?ありがとう。ウフフ」って。本当の私はいつもhappy

ですからね。不機嫌とか不幸は私の中にはありませんから。