先日、ジムのロッカーで年下のTちゃんが、私に愚痴を。。
聞いたら…旅行が好きで現役で働いてるご主人と二人であちこちと行ってる人から、
「うちは、大きな会社で働いてるから、休みが取れる。」と言われたと。
Tちゃん「それって、うちの夫が小さい会社?で、働いて休みが取れない、って事?」…と私に。
Tちゃんの口癖が「夫の会社は休みが取れない」「お金がない」と負の言葉が多い。
でも、「旅行に行く」のに、旦那さんの仕事が大きいだろうが、小さいだろうが…は、関係ない。
私もその言葉は、Tちゃんに同感。
前から、私はTちゃんに優先順位を考えて、自分の時間を作った方が良い、と常々言っていたんだけど、ね。
ジャニーズが好きなら、ジャニーズにハマってライブはもちろん、グッズを買う中高年もいるんだから…、
それが、彼女は「旅行」になっただけ。
それと、旅行に行きたいのは、まずは自分じゃなければ、イケナイ。軸は自分。
ご主人をはじめ、他人をアテにしてるTちゃんだから、言い訳が他人になってしまってる?と。
私なら、旅行に行きたければ、友人を誘って行くか?もしくは、一人で地方に住む友人に会いに新幹線でも飛行機でも乗って行く。
Tちゃんは、まだ50代半ば…大きな病気もせず、来たからかなぁ。。
「時間」は限られてる事が、まだわからないようだ。
旦那さんが退職したら、いつかは…なんて、言っているうちは、今は旅行に興味がない、とキッパリ言った方が良かったのに、と。
旅行は、私も好きだけど…今は、父親や義理母の事があるから、遠くは行けないけど、近い将来、海外旅行に行けた時に、足腰が弱かったら、旅行自体が残念なものになってしまう。。
だから、今、そのためにも?身体を鍛えてるんだよね。
Tちゃん、元々が目的がなく?いや、ダイエットでジムに通っていて、他人様と同じ方向に行こうとするから、おかしな事に巻き込まれるのでは?
やっぱり、軸は自分なんだよなぁ。
そんなTちゃんに…身体はもちろん、精神的に強くなるピラティス を勧めても返答が「お金がない」だものね。。
おっと、朝ピラの時間だ!昨日はやはり、出来なかったので、今日はみっちり、自分と向き合って来よう♪
聞いたら…旅行が好きで現役で働いてるご主人と二人であちこちと行ってる人から、
「うちは、大きな会社で働いてるから、休みが取れる。」と言われたと。
Tちゃん「それって、うちの夫が小さい会社?で、働いて休みが取れない、って事?」…と私に。
Tちゃんの口癖が「夫の会社は休みが取れない」「お金がない」と負の言葉が多い。
でも、「旅行に行く」のに、旦那さんの仕事が大きいだろうが、小さいだろうが…は、関係ない。
私もその言葉は、Tちゃんに同感。
前から、私はTちゃんに優先順位を考えて、自分の時間を作った方が良い、と常々言っていたんだけど、ね。
ジャニーズが好きなら、ジャニーズにハマってライブはもちろん、グッズを買う中高年もいるんだから…、
それが、彼女は「旅行」になっただけ。
それと、旅行に行きたいのは、まずは自分じゃなければ、イケナイ。軸は自分。
ご主人をはじめ、他人をアテにしてるTちゃんだから、言い訳が他人になってしまってる?と。
私なら、旅行に行きたければ、友人を誘って行くか?もしくは、一人で地方に住む友人に会いに新幹線でも飛行機でも乗って行く。
Tちゃんは、まだ50代半ば…大きな病気もせず、来たからかなぁ。。
「時間」は限られてる事が、まだわからないようだ。
旦那さんが退職したら、いつかは…なんて、言っているうちは、今は旅行に興味がない、とキッパリ言った方が良かったのに、と。
旅行は、私も好きだけど…今は、父親や義理母の事があるから、遠くは行けないけど、近い将来、海外旅行に行けた時に、足腰が弱かったら、旅行自体が残念なものになってしまう。。
だから、今、そのためにも?身体を鍛えてるんだよね。
Tちゃん、元々が目的がなく?いや、ダイエットでジムに通っていて、他人様と同じ方向に行こうとするから、おかしな事に巻き込まれるのでは?
やっぱり、軸は自分なんだよなぁ。
そんなTちゃんに…身体はもちろん、精神的に強くなるピラティス を勧めても返答が「お金がない」だものね。。
おっと、朝ピラの時間だ!昨日はやはり、出来なかったので、今日はみっちり、自分と向き合って来よう♪