60代、何が目出度い!

人生100年時代に備え、貯金も貯筋も大事!
そんな60代の日常を綴ります。

手放す。

2022-11-19 08:11:10 | 健康
昨日のピラティスでのTインストラクターとのプライベート。
約1時間、マシンでのエクササイズをするより、話の方が長くて…(苦笑)
昨日の私のマシンでの足指の使い方が良くなかったから、だと思う。

結局、彼が言いたかった事は…「アレクサンダーテクニークで、頭の力の抜き方はすごく上手になったけど、足指の力がまだ抜けていない。」と。
ある意味、それは長年の癖で、その癖は、本当に勿体ないと。

足指の意識を手放すと身体や脳にスペースが生まれる。
そうすると、もっと身体はラクになる…と延々と説明された。
…足指に意識を向けずに、エクササイズをしてみたら、坐骨や背骨に意識が出来た。
あ、これを言いたかったのね。。

M先生とのプライベートで、毎回、私の左足首の使い方が悪いと言われるので、ずっと自分なりに意識していた。
そしてヤムナのフットウェイカーズが苦手って言う事も手伝って、自分自身の足首、足指を直さなければ、と。ある意味、その意識が、ずっと押していた形?。
これを引いたら(手放したら)、反対に足首がロックされず、ラクになった上に、身体で大事な?背骨や坐骨に意識が移った。

昨夜のテレビ「金スマ」でも…くびれを作るために、よく言う、昔ながらの「腹筋」をする人がいるけど、あれは反対にくびれどころか、身体の前を縮めてしまう、と。(お腹に意識が強い「押す」と言う形)
くびれを作るには、身体を伸ばす伸ばす(これ、まさにピラティス)、特に側屈を伸ばす。(お腹の意識を「手放す(引く)」とくびれが出来る。)

昨日のテレビでは、両手を上げて左右に側屈する事、呼吸と言った…私が毎日やってるピラティスのエクササイズが紹介されていた。
テレビを見ていて…ふと、身体をほぐす事が自分には、欠けている事に気がついた。
ヤムナボールやテニスボールで背面やお尻はほぐしていても、身体の前はそれらのボールでは、ほぐす事はできない。ヤムナボールは、前面だと「圧」を掛ける。。(テニスボールは…痛いだろうな。w)

あ!そうだったのか!と。
お腹の肉を揉む!腸活の本にもお腹の肉を揉むのは推奨されている。

今年は例年に比べ…ドル高円安となり、お小遣い稼ぎで?パソコンの前に長く座っている事が多くなった。
また、去年は覚えたい一心で週1回は通っていた、ヤムナボールのレッスンも今年は月1回か2回行く程度となっていて、あとは自己流のヤムナ?で(苦笑)
一応、毎日、ボールの上に坐骨を乗せているので、坐骨が立つのを覚えた身体には、なった。
そのため、今のところ、かろうじて背骨は曲がってはいないけど。。

そうか、私が肥えた場所は…胸から下の前面だったのね。それも全体的に。
体重が増えても、どこに肉が付いたのか?がわからなかった私。キツいパンツも履けていたし、って。
前面に肉が付けば、その重みで背骨が丸くなる。(怖!)
昨日のTインストラクターからも、エクササイズで前面を縮める癖があると指摘されたっけ。
やっと、5年掛かりで?肋骨が広がる「胸ぱかーん」の癖が治りつつあるから、今度は前面を伸ばす事を意識するように、と言われた。

で、昨日のテレビのインストラクターさんがやっていた、お腹のお肉揉み。
テレビを見ながら、一生懸命?やってみた。

いやぁ、腸活の本の通り、今日は朝から快調、快腸!起きてすぐにトイレにゴー。(爆)
で、体重は、昨日とそんなに変わらないけど、肥える事なく、ちょっと減って、そして体脂肪率が減り、何よりお腹の肉がスッキリ。やはり前面が違う。。

う〜ん、やっぱり身体って奥深い。

今日はこれから、夫と郊外に買い物。
郊外だけに?結構、歩くんだよね。
昨日教わった歩き方を頭に入れて、ウォーキングエクササイズ(笑)

時間の関係で、ピラティスは今日は出来ないけど…まずは姿勢正しく、意識して歩こう♪