目的を持って始める「ゆうゆう生活」

<Begin with the End in Mind>悠悠、融融、優遊、悠悠閑閑な「ゆうゆう」生活のブログ

移動式クレーンの資格も取得

2015-08-13 | ブログ

トラックにあるクレーンの操作ができる資格を取得した。

これで、8トン車まで運転できる普通免許もあるので、クレーン付きトラックの運転とクレーン操作ができる。

車の運転。

玉掛け作業。

移動式クレーン操作。

 

これらの資格を持っていることと、本当に仕事ができるのは、違う。

腰が悪いので、重い荷物は持てない。

建築現場では働けない。

 

どの資格も、2度と操作することは無いと考えるが、操作できる資格をもっていることは、良い事と考える。

残りの人生で、何が起こるか分からない。

これらの知識とスキル(技能)があるのは心強い。

ヒョットしたら役立つ時が来るかもしれない。

クレーンを使う様なそんな危機的状況に合わないようにしたいとも、思っている。

 

10代の若者と一緒に学べるのも、良かった。

 

閑話:

これらの資格を取り始めたら、フォークリフト操作の資格も取りたくなった。

本当の危機的状況の時には、役立つスキルのような気がする。

その現場に、これらの機器があるかが大事ではあるが。