目的を持って始める「ゆうゆう生活」

<Begin with the End in Mind>悠悠、融融、優遊、悠悠閑閑な「ゆうゆう」生活のブログ

沖縄ヘリパッドでの土人問題(福島瑞穂議員演説)

2016-10-22 | 政治

大阪の松井府知事が、土人発言問題では、相手も酷いと言っていたので、映像を検索してみました。

会見の映像です。

https://www.youtube.com/watch?v=F2HQEinmc_I

 

松井知事が言っていた映像かどうかは分からないが、酷い状況である。

どうして、テレビでは、これらの実態が放送されないのかを考えて見る必要がある。

摩訶不思議な映像でした。

映像:「ここにもいた!沖縄「プロ市民」〜実録・高江ヘリパッド反対派の暴力行為」

https://www.youtube.com/watch?v=snc4jV_uGII

反対派の人は、「子供を学校に通えなくしてやる」とか「住所や妻子のことまでわかってるんだからな」って言っています。

松井府知事が言っていたのは、こういう映像なのかな。

 

 

(1023追記:)

 

松井大阪知事が話していた映像は、これみたいです。

https://www.youtube.com/watch?v=nwxT2QXu1Ew

https://www.youtube.com/watch?v=snc4jV_uGII

 

テレビで流されていた映像は、こちらです(土人発言映像)。

https://www.youtube.com/watch?v=3bo11W0r71w

 

反対派の人は、機動隊員を「やくざ」と非難していますが、その前の映像で、「学校に通えなくくしてやる」は、許されるのでしょうか?

「やくざ」と同じで、非難される発言と行為です。

 

関西・読売テレビの「す・すまたん!」の辛坊さんも、反対派の人を溢していました。

特にヘリパッド基地は、施設の約半分を日本に返還するための作業です。

何故、反対なのかと言っています。

https://www.youtube.com/watch?v=8Rmfl9BBclQ

 

閑話:

土人の定義は、ここを参照:

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9C%9F%E4%BA%BA

ここでは、土人は、英語のNativeと同じと書かれている。

そうであれば、別に悪い意味ではない。

native americanと言えば、この呼び替え自体はそもそも1960年代の公民権運動の高まりを受けて、アメリカ内務省の出先機関である「BIA(インディアン管理局)」が使い始めた用語で、インディアン側から出てきた用語ではないが、差別用語でないとして、その後はこの言葉で呼んでいる。

今、インディアンと呼ばなくて、native americanと呼んでいる。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8D%E3%82%A4%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%96%E3%83%BB%E3%82%A2%E3%83%A1%E3%83%AA%E3%82%AB%E3%83%B3

アメリカでは、公民権からの立場で使われているnative。

一方、その日本語訳となる土人は、駄目。

言葉と社会とが繋がって定義されていることを表しています。

私も、日本では土人は駄目と思います。

 

休題:

社民党の理念:

http://www5.sdp.or.jp/vision/vision.htm

社会民主主義を掲げる政党として、人々が個人として尊重され、自然と調和し、平和で人間らしく生きることのできる社会を実現します。人々が貧困や抑圧、偏見から解放され、安心して生活を営むことが可能となるよう、民主主義を拡充し、差別と格差、不平等の解消に取り組みます。

(中略)

私たちは目指します。憲法の理念が実現された社会を。それは、戦争の放棄を明確に決意した憲法が、その前文で「全世界の国民が、ひとしく恐怖と欠乏から免れ、・・・・

(中略)

私たちは目指します。人々が支えあい、尊重しあう社会を。それは、あらゆる差別をなくし、人権と社会参加の条件を等しく保障することで、誰もがともに生きていくことができるよう、連帯を柱に据えた共生社会です。

 

脅しを行う行為が、この政党の理念とは思えない。

しかし、沖縄ヘリパッドでは、人々が支えあい、尊重しあう事をしていない人たちの集会には参加しています。

どうやら、理念は理念で、実態が伴わない政党と言えます。

だから、今の議員数となっているのだろうと考えます。

 

福島議員は、慰安婦問題の火付け役についても、ええ加減な対応しかしていません。

http://dametv2.cocolog-nifty.com/blog/2015/05/vsnews-d944.html

 

休題2:

今回の件で、この現場の状況が分かりました。

反対派は、土人問題をだして、逆に墓穴を掘った感じです。

 

福島議員、反対派は、どうして反対するのかを明確にする必要があります。 

福島議員は、新基地建設と言っていますが、その説明では納得できません。

半分を返還するのでその返還地域にあった設備を作るのが、どうして新基地建設となるのか。

普通の人が納得できる説明をして欲しいです。

党首が、こんなことを言っていては、国民に支持される政党にはなりません。

 

皆さんは、映像を見比べて、判断してください。


鳥取で、震度6弱が発生

2016-10-21 | 地震

携帯電話から、緊急地震情報が流れた。

関西で緊急地震情報が流れても、揺れることは少ないが、今回は揺れた。

14時7分に、鳥取で、震度6弱の地震が発生した。

http://www.jma.go.jp/jp/quake/

 

私の住んでいる場所の気象庁発表の震度は、震度3となっている。

私の体感でも、震度3ぐらいである。

今のマンションで地震を体感したのは、初めてである。

今迄、このマンションで体感したのは、震度1ぐらいで、少し揺れたかなと言う感じばかりでした。

 

私事ですが、阪神大震災を9階で体験した。

この地震は、直下型だったので、下から、ドンドンと突き上げられた地震でした。

揺れた時間は短く、20秒ぐらいでした。

しかし、震度(震度5)は大きかったので、本箱、TVが倒れました。

 

その後は、2011年の東日本大震災を、横浜市内で体験しました。

10階だったのと、何ヶ所かで地震が発生しましたので、何度も揺れ、長い時間、横揺れしていた地震(震度5)でした。

 

東京にいた時は、しょっちゅう揺れるので、慣れっこになっていましたが、大阪に住んでいると、久しぶりの地震でした。

そんなに大きな地震ではないと、途中で思いましたが、身構えました。

 

天災を忘れないためには、少しぐらいの揺れがあった方が良いかなと思います。

自宅の地震対策を、今一度、見直しましょう。

 

震源地に近い地域は、物が倒れたり、大変だったと思います。

地震の基礎的な知識ですが、暫くは、余震に気を付けましょう。

 

14時53分の鳥取の地震の揺れは、大阪では、一回グラ(震度1)と来ただけでした。


齢を取ると,話の深みが分かる

2016-10-21 | ブログ

小説も、映画も、齢を取って読んだり、見たりすると、その作品の深みが分かる場合が多い。

その作品を、何時、読むかは、その時の出会いである。

文学は、小学生から、沢山読んできました。

小学生、中学生の時は、全体のあらすじが主体だったような気がします。

その一方、一度読むと、二回目を読むことが少ないのが、小説です。

映画は、二度、三度も見ることが多いです。

従って、齢を取るとその作品の深みが分かるという場合は、映画で感じることが多いです。

 

特に、そう思うのが、日本の映画。

山田洋次監督作品、小津安二郎監督作品、黒澤明監督作品等である。

一番、そう感じるのは、「男はつらいよ」の寅さんシリーズ作品である。

最初に見たのは、高校生。

当時は、あの寅さん自身が持つキャラクターの良さは、分らなかった。

ましてや、的屋(てきや)という役柄も嫌いだった。

最近も、寅さんシリーズが放送されることが多く、見る機会が増えた。

今は、あの憎めないキャラクターが好きになっています。

小津監督作品は、家族を、友達、家庭を通して描かれています。

 

ドラマ作品でも、そうだったのかと感じることがあります。

中学生の時に読んだ「点と線」に魅了され、ほぼ、全作品を読んだ松本清張文学。

清張作品の推理小説は、結構、ドラマ化されています。

ドラマの場合、脚本によっても印象が変わります。

原作と一寸違うかと思うドラマ作品もあります。

文章ではどう表現していたのか、また、読み直したくなりました。

 

偶には、小説の2度目の読書にトライしようと思っています。


2016-10-20 | ブログ

薬は、錠剤が多い。

色々な薬を処方して貰っているので、これだけ薬を飲んでいると、薬の良しあしが分かってきた。

 

製薬会社へのお願いは次の通り。

・錠剤は、1シートのタブレットは、10錠にして欲しい。

 一週間7日なので、2列にして、14錠にしているメーカーもあるが、薬局で受領確認がしづらい。

 90錠の時は、14で割って、6を出し、14×6=84を計算して、端数6錠(=90-84)となる。

 結局、この錠剤の時は、電卓を使うことになる。

・タブレットは、白いのに、外側の包装が赤いのがある。

 私は、1週間用のタブレットケースに移し替えて管理している。

 この錠剤のタブレットは、錠剤を取り出したのかどうかが、分かり難い。

 赤いフィルムが透明ならば、まだ、錠剤が残っているのかが分かる。

 赤い錠剤にしたいのなら、透明にして、赤色の錠剤にしたら良い。

・錠剤で糖衣錠がある。

 子供も飲むのかも知れないが、甘い、糖衣錠はいらない。

・タブレットの隅に、有効期限を入れて欲しい。

 10錠のタブレットの隅に表示できるかと思います。

 

是非、検討していただきたい。

 

 


三浦弘行九段(42)の「カンニング疑惑」への自らの潔白を主張する書面

2016-10-19 | ブログ

1018、三浦九段は、自らの潔白を主張する文章を、弁護士を通じて報道各社に公表した。

「対局中に将棋ソフトを使用していたことは一切ありません」と疑惑を改めて否定した。

その全文: 

公益社団法人日本将棋連盟が発表しているとおり、私三浦弘行は、第29期竜王戦七番勝負に出場できないことになり、平成28年10月12日付で出場停止処分となりました。

 このことは、私が対局中の離席が多く、私の指し手がコンピュータと一致する可能性が高いことなどから、私が対局中に将棋ソフトを使用していたのではないかという疑惑を持たれたことに由来しています。しかしながら、私がこれまで対局中に将棋ソフトを使用していたことは一切ありません。連盟が私に求めた、第29期竜王戦七番勝負に出場できないこと及び休場届の提出は、全くの濡(ぬ)れ衣(ぎぬ)である将棋ソフト使用疑惑によるものであり、適正な手続きによる処分とは到底言い難いものです。

 私は、連盟から上記疑惑を持たれたので、平成28年10月11日及び12日において、連盟からの要望がなかったにもかかわらず、自ら保有するノートパソコン2台、デスクトップパソコン2台、スマートフォンの全アプリを撮影した画像を提出しています。これら資料を精査してもらえれば、私の身の潔白が晴れることだと信じていましたが、連盟はこれらの資料を精査することなく、一方的に私に出場停止処分を下しました。本当に残念でなりません。

 また、私は連盟に対し、離席が多いことやコンピュータとの一致率が高いことを示す証拠を書面により提出して欲しいことを求めています。これらの資料を分析すれば、離席と私の指し手との関連性がないことなどを示すことができると考えています。しかし、連盟からはこれらの資料の開示はなされていません。これでは、私としましては、私のどの指し手がどのコンピュータと一致しているのか、満足に知ることすらできません。

 私が離席していた際に行っていたことは、将棋会館内の休憩室である「桂の間」などで横になるなどして体を休めつつ次の指し手を考えていたり、会館内のトイレに赴いていただけです。対局中の食事についても、ほとんどが出前を注文しており、疑惑を持たれている対局では、対局中に会館の外に出ることはありませんでした。

 また、現在多くのプロ棋士が対局前の研究において、将棋ソフトを用いていることは周知の事実だと思われます。私も将棋ソフトを用いて対局前に研究を行っていました。将棋の序盤中盤は、盤面の状況をある程度想定できるため、コンピュータと一致率が高くなることは当然のことだと思います。また、終盤については、最善手を指せばコンピュータと一致することは不思議なことではありません。そのため、私の指し手がコンピュータと一致率が高い部分があったとしても、何も不思議なことではないと考えています。おそらく、他のプロ棋士の指し手とコンピュータの一致率も、一直線の変化では特に高くなるのではないかと思われます。

 私は、今後も連盟の調査に最大限協力するつもりです。そのことにより、私にかかった疑惑が晴れると信じています。

 なお、本来記者会見などを開催すべきなのかもしれませんが、書面による方が、私の意見を表明しやすいという事情から、このような形によって私の意見を述べさせていただく次第です。

 平成28年10月18日

 

さて、全文の太字は、私が太字にしました。

ここでは、将棋ソフトを使っていますと書かれていますが、何故か、自分で証明したパソコンには、そのソフトは入っていませんと言っています。

では、誰のパソコンで、どこに置いてあるパソコンを使って研究していたのですか?の弁明が、ありません。

 

そもそも、ソフト(windows)のアンインストール機能は組み込み済みです。

画面を撮影する前に、アンインストールをすれば、画面には表示されません。

 

画面のアイコンだけを削除することは可能です。

そのアイコンが無いから、PCにインストールされていない証明にはなりません。

 

PCが分かっている人に、検索でチェックさせたら、インストールされていたかどうかが分かります。

アンインストールを使っても、完全に削除されないファイル名、フォルダー名が残っていることがあります。

検索したら、意外とそのソフト名が検索でヒットするかも知れません。

 

このプロ棋士が、ある程度、PCが分かっていたら、復元ソフトの活用もあります。

デリート(削除)されたアプリの物理的保管場所に、その後、上書き書き込みされていなければ、削除されたファイル名を、復元できるソフトがあり、それで、検証できる場合もあります。

PCの削除は、ディレクトリーと言われる保管場所を書き込んだ表の場所情報を削除しているだけです。実際の保管場所を見に行くと、そのソフトが保管され、残っている場合があります。

そういう仕組みなので、復元ソフトなるものが、売られています。

 

スマホソフトが、ユーザー名、パスワードでアクセスする場合は、そのソフトにそのユーザーIDで、疑惑の日に、ログインがあったかどうかを調査すれば、身の潔白が証明されます。、

ログインが有った時は、本人と断定できるでしょう。

本人が、不正していないと言っていますので、ログインは無いはずです。

 

そもそも、プロの棋士なので、ソフトを使うのかとも思いますが、今年の5月30日の日経新聞の夕刊に、次の記事がありました。

「AIが導く棋界の進化-将棋ソフト、プロが戦略分析に活用」です。

プロとソフトの主な対戦が表になっていました。

2007年 渡辺明竜王  (プロ側の結果) 〇

2010年 清水市代女流王将 ×

2012年 米長邦雄永世棋聖 ×

2013年 三浦弘行八段ら5人 1勝3敗1持(持将棋=引き分け)

2014年 屋敷伸之九段ら5人 1勝4負

2015年 阿久津主税八段ら5人 3勝2負

2016年 李世ドル九段[囲碁) 1勝4負

2016年 山崎隆之八段 0勝2敗

 

この一覧を見る限り、なかなか、プロでも勝てない状況のようである。

逆に言えば、このソフトを使えば、プロに勝てるとも言える。

甘い誘惑があり、本人も2013年辛苦を舐めていた。

手を出したい状況と言うのは、分かります。

 

ここまで来たら、全てのパソコン・スマホを公開の場で、PCの専門家に診断させるぐらいの対応が必要と考えます。

 

こう書き込んでいますが、私は、プロの棋士は不正をしないと、思いたい一人です。

なにしろ、プロなのですから。