目的を持って始める「ゆうゆう生活」

<Begin with the End in Mind>悠悠、融融、優遊、悠悠閑閑な「ゆうゆう」生活のブログ

サイクリングで減量

2018-06-17 | ブログ

2016年秋に、頸椎椎間板ヘルニアにより、運動ができなくなりました。

治療により、去年の秋頃から、体調が少しずつ、戻ってきました。

運動しなかったため、体重は、自己最大値を記録。

しかし、この4月から、本格的にサイクリングを楽しんでいます。

週6日。

一日、約20キロ。

小一時間の運動です。

体重は、少し減りました。

今日は、久々に良い記録がでました。

目標体重までは、まだまだですが、減量に励んでいきたいと考えております。


ある講師

2018-06-15 | ブログ

今、勉強しています。

いつも講義を聞いて思うことは、次のことです。

この講義で、私は何を知るのだろうか?

何ができる様になるのか?

 

私も、研修の講師をしておりました。

新規コース開発もしておりました。

当然、コースの目的。

このコース受講後に実現できること。

これらは、明確にしておりました。

 

こういう観点で言うと、今、受講しているコースにはそれがありません。

べらべらと喋るだけです。

しかも、50分もです。

話す内容をプリントにしたり、資料を改訂したら、15分で済む話です。

しかし、ここで、ペラペラとした話は、その後の課題の取り組みには大事な内容が入っています。

この講義に欠席した人は、その内容を入手するのも大変で、その後、課題も提出でず、やがては、欠席する傾向になります。

元凶は、この講義の講師と言うのが分かりました。

このことは、いづれ、講師本人にお伝える必要があると考えます。


ファックス送信

2018-06-14 | ブログ

ある団体から、資料の送付依頼がありました。

提出期限が短いので、FAXもOKでした。

我が家のFAXは、購入が古く、原稿のフィードが上手くできません。

結果、FAX受信専用機になっています。

この団体に電話して、メール送信は駄目なのかを確認したら、個人情報の観点で利用できないと言わました。

FAXは良くて、メールが駄目な理由が分かりませんが、議論してもしょうがないので、FAXすることになりました。

FAXの機嫌が良いと、原稿を読み込むことが偶にありましたので、久し振りにトライ。

結果、駄目でした。

FAXで検索したら、コンビニでFAX送信できることが分かりました。

早速、コンビニへ。

1枚50円で送信できます。

送信結果レポートも出力されます。

その内容は、送信結果が、正常に終わったこと。

原稿は、2枚だったので、その送付資料の縮刷がプリントアウト。

原稿4枚までは、縮刷でプリントされます。

 

本当に便利な時代になりました。

FAXの使用頻度を考えたら、個人でFAXを持つ必要はなくなりました。

日本の文化で、外国人が意外と思っている一つが、企業でも、FAXを多用していることの様です。

そろそろ、日本でも、FAXは死語になっても良いかなと考えます。


残念な米朝会談

2018-06-13 | ブログ

残念な米朝会談でした。

不可逆的な非核化については、具体的な内容はなかった。

昼のワイドショーでは、下らないことに注目していました。

傍目には、何故、このような内容で、トランプ氏は合意したのか?

分からない。

今日のニュースでは、次のとおり。

https://www.asahi.com/articles/ASL6F2FLHL6FUHBI007.html?iref=pc_rellink

米朝首脳会談について報じた米メディアでは「あいまいな合意」「実質的な中身はない」などと否定的な論調が目立った。

ニューヨーク・タイムズ紙は12日、「あいまいな合意」との見出しで分析記事を掲載。

「トランプ氏が正恩氏から搾り出したものは何もなかった」と成果の乏しさを指摘した。

一方、正恩氏と直接対話をしたことを評価する声も紹介した。

ワシントン・ポスト紙は、「トランプ氏と金(正恩)氏は欲しいものを手に入れた。それ以外の国は、そうでもない」との見出しで論考を載せた。

会談は「実質的な中身は何もなく、非核化についても実体がない」と断じた。

 

今後の夫々の国の対応に掛かっている。

従来も約束を守らなかったので、「押して知るべし」と考えます。