裏山に10年前、レモンの苗木を植えました。ところがレモンは枯れてしまい、接ぎ木の台になっている「からたちの根」だけが生き残りました。その「からたちの根」は毎年背が高くなり、今では2メートル超の、トゲだらけの樹になっています。からたちは落葉樹で、毎年春になると芽が出て葉になります。しかし花が咲いて実になることはありません。
「花が咲いたら『♫ からたちの花が咲いたよ ~』と歌ってあげるよ」とからたちに声を掛け、ブログにも書いたのに。
ところがなんと! 今年は〈葉になる芽〉でなく、〈花になる芽〉が出ているのを見つけました。
もうすぐからたちの花が見られます。
えーと、『 ♫ からたちの花が咲いたよ。白い白い花が咲いたよ 』までは歌えるけど、それから何だったかなあ。you tube できいて歌えるように練習しておこう。

庭先のネモフィラが満開です。空の色です。
ひたち海浜公園の、「ネモフィラ祭り」を一度見たいなあ。
450万本のネモフィラで大地が空色になる、という。

レンゲだってきれいです。一昨年播いたレンゲが今年も咲いています。今年は秋になったら空いたところにしっかりレンゲを播こう。
「花が咲いたら『♫ からたちの花が咲いたよ ~』と歌ってあげるよ」とからたちに声を掛け、ブログにも書いたのに。
ところがなんと! 今年は〈葉になる芽〉でなく、〈花になる芽〉が出ているのを見つけました。
もうすぐからたちの花が見られます。
えーと、『 ♫ からたちの花が咲いたよ。白い白い花が咲いたよ 』までは歌えるけど、それから何だったかなあ。you tube できいて歌えるように練習しておこう。

庭先のネモフィラが満開です。空の色です。
ひたち海浜公園の、「ネモフィラ祭り」を一度見たいなあ。
450万本のネモフィラで大地が空色になる、という。

レンゲだってきれいです。一昨年播いたレンゲが今年も咲いています。今年は秋になったら空いたところにしっかりレンゲを播こう。