古希からの田舎暮らし

古希近くなってから都市近郊に小さな家を建てて移り住む。田舎にとけこんでゆく日々の暮らしぶりをお伝えします。

秋はいろいろ実ります。

2024年10月09日 18時06分03秒 | 古希からの田舎暮らし
 今日は〈今年最後の三木のブドウを買う〉〈「ease」で珈琲豆を買う〉ために外出しました。蕎麦屋・稜庵近くの民家で〈シャインマスカット〉〈BKシードレス〉を買いました。珈琲豆店は10時開店なので、それまでに「よかたん」に行って黒豆・大根を買うつもりでした。ところが「よかたん」にはブドウがいっぱい売ってあります。「よかたんは人が殺到してブドウ争奪をするのでやめとこう」と思っていました。そうでなく、みんな、広い売り場で悠々と買ってます。
 そうか。よかたんで買えばいいんだ。「でも今年はもう買うのやめよう」。解禁の8月10日から、毎食後のデザートとしてブドウをたのしみました。2ヵ月もたのしめる果物って、ほかにあるでしょうか。
 珈琲豆の〈ease〉に引き返してみると10時を過ぎてるのにまだ開いていません。掲示を見ると平日は11時開店となってます。その間に東条町にまわって「道の駅と曼殊沙華を見てこよう」。東条町の道の駅にはブドウはもう売ってありません。〈黒豆の枝豆〉がいっぱい売ってあります。曼殊沙華は今年は遅く咲いていますから、とどろき荘裏もいま花盛りでした。見た見た。珈琲豆屋さんに引き返しました。
開いていません。よく掲示を見ると〈火,水〉は休みです。火曜日は休みと思っていたけど、水曜日も休みなんだ。掲示をしっかり見なかったから無駄足でした。年寄りは〈あわてんぼ〉で、すぐにわかったような顔して〈早とちり〉なんだ。今ごろ気づいても遅いけど。
 昼寝のあとはナスビを焼きました。それから〈焼き芋〉のために焚き木を切りました。

 太い枝を拾ってあるので、それを燃やしやすいように切ります。こういう枝を切るには丸鋸がいい。チェーンソーやレシプロソー(電動手引き鋸)より便利です。
 焼き芋の用意はできました。明日から焼き芋をします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする