日本、オランダに敗れる=善戦も、後半に失点―W杯サッカー〔W杯本記〕(時事通信) - goo ニュース
今日は何は無くとも
日本―オランダ戦を書かねばなりますまい。いろんなところでイヤというほど流されてますが、結果は0-1でオランダ勝利。勝てないとは思っていましたが、あと一歩のところで引き分けを逃したと言った戦い方でしたでしょうか。
日本代表としては格上相手でしたので、とりあえず堅守は定石。ヘタに色気を出して攻めていくと、見てる分には面白いですが韓国の二の舞になってしまいます。対してオランダはサイド、中央からクロスを狙うも日本DF陣がよく凌いでいたと思います。
転機は後半開始早々。TVで飽きるぐらい流れてるあのスナイデルのミドル。これまでスーパーセーブを連発していた川島もアレは難しすぎました。その後も単発的にシュートを打ってきますが、SGGK川島のスーパーセーブに阻まれてました。
日本も前半は我らの松井くんが孤軍奮闘していた姿が目立ちましたが、後半に入り攻めの姿勢。普段見せることのない遠藤のオーバーラップや、毎度お馴染み岡崎の「あとちょっとシュート」でチャンスはあったものの、ゴールは奪えず。結局敗北。最後の松木さんの
「PKだ!」n騙されたのは私だけではないはず。ぬか喜びさせるなよ・・・。
しかし、見ていた方にとってはそれなりに面白かったゲームではないでしょうか? アラ探しをすればいくらでも出てきますが、オランダ相手に攻めの場面も作り、失点はしたものの被害は最小限に食い止めた。素直に評価してよいと思います。戦前に「3-0で負ける」とか「5-0で負ける」って言ってた皆さまは引っ込みがつかなくなって、「つまらない試合」だとか「実質3-0」とか仰ってるみたいですが、
自分の見る目のなさを自覚してください(私もある方ではないけど)。
続く
オーストラリア―ガーナ戦はまたもやオーストラリアが退場者を出して10人で戦う試合に。またですか? まぁでも、自軍ゴール前でハンドですからね。せっかくオーストラリアが先制したものの、その後は数的不利もありガーナの猛攻に晒されました。しかし、早い内に取っておいた1点が功を奏し、結果は1-1のドロー。
あれ、ドイツがヤバいんじゃ?
最後に、もう一つ日本の行く末を占うデンマーク―カメルーン戦。こちらも朝から耳に入ってきてますが、2-1でデンマーク勝利。エトーのゴールが見れたものの、カメルーン敗退確定です。デンマークはベントナーらの活躍で今大会2度目となる逆転勝利を演出。これでE組を整理してみますと
順位 国名 勝ち点 得点 失点 得失点差
1位:オランダ 6 3 0 +3 (決勝T確定)
2位: 日本 3 1 1 0
3位:デンマーク 3 2 3 -1
4位:カメルーン 0 1 3 -2 (敗退確定)
こうなります。日本は
「オランダ―カメルーンの結果に関わらず、勝ち/引き分けで決勝T進出」となっています。カメルーンはオランダに勝っても勝ち点3止まりですので。分かりやすくしますと、
○日本勝利:日本勝ち点6、デンマーク勝ち点3で日本が進出。
○引き分け:日本、デンマーク共に勝ち点4。得失点差で日本0、デンマーク-1。
○日本敗北:日本勝ち点3、デンマーク勝ち点6で日本が敗退。
要するに、スラムダンクで言うところの
・オランダ→海南
・日本→陵南
・デンマーク→湘北
・カメルーン→武里
ってとこです。試合結果で列挙すればこんな感じです。アレ、
陵南だったらダメじゃん。ただ、前評判だと武里になっちゃうんですよね・・・。
ちなみに、我が第2の故郷ドイツも最終戦に引き分け以上です。私が敬愛するフランスは
・南アフリカに3点差以上で勝利かつウルグアイがメキシコに2点差以上で勝利
・南アフリカに2点差で勝利かつウルグアイがメキシコに3点差以上で勝利
・南アフリカに2点差で勝利かつメキシコがウルグアイに3点差以上で勝利
となっています。3つめのメキシコがウルグアイに2-0で勝利だった場合は抽選です。こりゃ厳しすぎるな・・・。