104つの奇跡

見えてるのかな、これ?

MK5

2019年06月29日 16時56分51秒 | Weblog

 最近はWAVEの動画ばっかり見ていますが、そんな中つべで見つけた一品。

 

 

 

 「MajiでKoiする5秒前」の竹内まりやver.ですね。原曲は広末涼子のデビューシングル。MK5と言う言葉をもじったモノですが、MK5の本来の意味を知っている方は間違いなく30代後半より上だと思われます。

 

 元々竹内まりや作詞作曲なので、作った本人が歌っても違和感はありません。が、やっぱり広末ver.と比べると雰囲気はガラリと変わりますね。どっちが良いとか言うわけではなく、どちらも魅力があると言うか。思わず、中学の時に吹奏楽部の演奏会で他の学校が演奏していたのを思い出しました。当時は作詞作曲など気にもしなかったのですが、何となく「聴きやすい曲」ってイメージでしたね。

 

 

 

 ちなみに、原曲の広末ver.はこんな感じ。よく流れていたアレですね。まぁ、竹内まりやver.は原曲の原曲なので、カバーではなくプロトタイプって感じでしょうか。

 

 しかしながら、最近90年代半ば~後半の曲に懐古しています。中学生だった当時はカーペンターズからセリーヌ・ディオン、マライア・キャリー、クイーンを中心に聴いていて、Jポップは見向きもしなかったのに。音楽に対する許容範囲が広がったと言うか、年配の方が懐かしの歌をいつまでも聴く理由が分かったと言うか、そんな感じです。