老い生いの詩

老いを生きて往く。老いの行く先は哀しみであり、それは生きる物の運命である。蜉蝣の如く静に死を受け容れて行く。

1075;見知らぬ妻へ

2019-04-25 14:34:45 | 読む 聞く 見る
浅田次郎『見知らぬ妻へ』光文社文庫 ★★★★★

中年男の花田章は、借金が嵩み会社を潰し偽装離婚、
浮気相手だった会社員を連れ,,故郷北海道を棄て上京。

持ち金も無くなると女は花田から去り北海道へ帰った。
花田は歌舞伎町で客引きに身を落しネオンの森から抜け出せずにいた。

大晦日、組の土橋から変なことを頼まれた花田。
それは27歳の中国人ホステス 季玲明(リイリンミン)との偽装結婚であった。
大晦日から正月3日まで、花田はリンミンと見知らぬ“妻”と、
歌舞伎町のネオンが見える粗末なワンルームで過ごした。

いずこも同じ、ホステスは弄ぶ女としか見ない漢もいる。
リンミンは頼る人もなく、異国の都会は地獄そのものであり、
何度死のうと思いながらも故国に住む家族のために耐え生きてきた。
僅か10万円余りのお金を送るために・・・・。

同じく身を崩した花田にとって 、
リンミンの境遇は他人事ではなく
自分の事のように感じていた。

4日間だけの〝新婚〟生活。
酷使され続けてきた妻の躰を労る花さんは、
「いいんだよ、正月ぐらい 、ゆっくり、ひとりで、寝なさい」
と、言葉をかける。

指輪のかわりに銀のペンダントを「婚約のしるしだ」として
リンミンの膝の上に置き、「接吻は不幸の味がした」と花田は感じとる。

二人は「初めて許し合った若い恋人同士のように」時を貪り合い、
夢のような4日間が過ぎた。

花田は妻として専業主婦として、リンミンと過ごすことを夢見ていたが、
それは叶わぬ夢であった。

妻は地獄行きのバスに乗せられ、バス🚌は発信した。
バスの窓からリン ミンは身を乗りだし、再見、再見!と泣き叫ぶ。
花田は必死な顔でバスを追いかけるも、無情にもバスは去って行く。

切なく遣る瀬無い別れの情景。

形だけの婚姻届けで終わるはずだった。
蝉の生命よりも短い二人の暮らしのなかで
花田はリンミンを愛し始め、そして愛していることに気づく。

花田もリンミンも大都会のなかで、刹那さ、悲哀、寂寥を抱え孤独に生きてきた。
時間だけが流れ往き、柵(しがらみ)のなかから抜け出すことができずにいた。

リンミンは、花サンに再び会えることを叫びながら別れ去って行った。
きっといつか二人は何処で再見出来ることを願うばかりである。








最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
きっと会えるよ^^ (はな)
2019-04-25 20:17:31
星様の文章で
本を一冊読んだ気分になれました。

ありがとうございます
返信する
こんばんは☆ (Ray)
2019-04-26 01:04:37
夜になりました・・こんばんは☆

続きはどうなるんだろう。。と、おもいながら
一気に読ませていただきました。

そして、いろいろな おもい が、
気持ちのなかに浮かんで。

しばらく、ぼぉっとしていました。

  *  *  *

きっと、どこかで・・きっと。

そう思う願いは、希望は、支えになることもあるけれど
その一方で、絶望を感じることもあるような・・

そんな気がすることがあります。

それでも。

「恋」 「愛」 という、夢や希望は、
人の心の中で、あたたかな温もりであると、信じたいです。

そして、「ご縁」 という、絆の元に、お二人が、いつか、きっと、と・・

Ray
返信する
そうですよね (星光輝)
2019-04-26 03:56:50
はな さま

》きっと会えるよ
そうですよね
見知らぬ妻へ は
西田敏行 主演でNHKで放映したような記憶があるのですが、記憶が曖昧でさだかではない。
返信する
余韻・・・ (星光輝)
2019-04-26 04:03:28
Ray sama

浅田次郎の短編小説集は
切なく そしてじ~んと胸にくるものが多い

恋は、出会いそして始まりの時が
いちばんいいのかもしれない。

「恋」「愛」は晩生で不器用な自分であるだけに
いつも小説のなかで 感じ取っています。

浅田次郎のもうひとつの短編小説
『椿姫』 文春文庫 のなかの「椿姫」も
自殺しようとした中年男の物語です


返信する

コメントを投稿