俺流俳句 「いちらくいちらく」

俳句で遊ぼ。

あなたも、優しくなれます。
          
          千秀

初春

2016年02月19日 | 写真教室 写真俳句紹介


遅ればせながら、新春の作品を紹介します。


初日の出 燃えるが如き 怒り見ゆ
(はつひので もえるがごとき いかりみゆ)
S455 【季語】 初日の出 【季節】 新年



分かれても 神々しきは 初日かな
(わかれても こうごうしきは はつひかな)
S456 【季語】 初日 【季節】 新年



萬事 丸るく納む 初日の出
(よろずごと まぁるくおさむ はつひので)
S457 【季語】 初日の出 【季節】 新年



年明けて 雲の形に 異常あり
(としあけて くものかたちに いじょうあり)
S458 【季語】 年明け 【季節】 新年



フラココや 体を張って 逆上がり
(ふらここや からだをはって さかあがり)
S459 【季語】 フラココ 【季節】 初春
フラココ=鞦韆(しゅうせん)=ぶらんこ



初詣 敬老の念 薄きかな
(はつもうで けいろうのねん うすきかな)
S460 【季語】 初詣 【季節】 新年


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする